【御坂】三ツ峠登山口から三ツ峠山

【 山 名 】三つ峠山
【 山 域 】御坂山塊
【 日 時 】2007年7月16日(月:祝)
【 天 候 】くもりときどき霧
【 ルート 】 三つ峠登山口9:30→御巣鷹山→11:50開運山12:00→12:30木無山→14:05開田碑前バス停
【メンバー】単独

☆三つ峠山へ

 予定の電車より早い電車に乗れてしまい、とんとん拍子に河口湖駅に着く。40分も暇なので、きれいな駅舎の中でコーヒーを飲んで時間を潰す。台風一過を期待したがだめなようだ。どんよりした重い雲がかかり、山の上はガスっていた。

 天下茶屋行きのバスは数人乗った程度。途中で乗ってきたがそれでも十数人だろう。三つ峠登山口で下車する。降りるとまずはシモツケが迎えてくれる。赤い小さな花の集まりは鮮やかで目を引く。増水しているのか沢の音がうるさい。舗装された道路を登って行く。オカトラノオが咲いていた。林道を見て左に曲がり、少し行くとトイレがあったので立ち寄る。先の林道はロープが張ってあり、右の道を登る。あまり登山道という感じはしない。小屋の荷上げで使われているらしいので車が入るのかもしれない。

 登って行くとシモツケがやっぱりおおい。クガイソウもあるが、まだ蕾の感じ。倒れているのは、台風の雨のせいだろう。やがて登りが急になり、汗をかかされる。樹林の中がやがて霧に包まれる。眺めは望めないが、雨さえ降らなければ幽玄な感じがして悪い気分ではない。ヤマオダマキがあった。雨でさすがにしおれていた。だいぶ登ると鉄柵が出て来る。高山植物があるので入らないように注意書きがある。私利私欲で植物を採取するのは許せない。モラルのかけらもない人達が増えて困る世の中だ。

 だいぶ平坦な道になり、歩いていくと道が分岐する。御巣鷹山に行くつもりなので左の道を選択する。人静かな樹林の中を歩いていく。あまり目立ちはしないが、どこにでもありそうな花がたくさん咲いている。やがて山小屋の前を通る。休もうかと思ったが、テーブルは百円の文字を見ると休憩する気にはなれず、そのまま先へ進む。開運山の分岐があり、左へ進む。台風のせいか道に水が流れている所があった。


 やがて分岐に着く。分岐から右に進む。しかし、これは左が正しい。しばらく歩くとやはり何かの建物がある。ヤマオダマキがだいぶ復活しているので写真を撮る。ヒオウギアヤメもあったが、しおれていた。さらに先へ進むとまた別な建物がある。奥の方になにやら人がいたので近づくが工事の人達のようなので、戻ることにする。


 先ほどの分岐まで戻ると、どうも右が御巣鷹山のようだ。そちらへ進むと広い所に出る。オウバギボウシ、ヤマオダマキ、ヒオウギアヤメなどが咲いていた。なかなかきれいである。先まで行ってみるが、建物で終わり。その先の清八峠への道は今度に取って置こう。また戻って、開運山への分岐まで戻る。登るとここも水が湧きだしていた。やっていない山小屋の前を通り、登って行く。ここはやっばりきついね。でもシモツケソウなどの花に応援されて登る。


 ようやく山頂に着く。何人か休んでいたが、霧の中なので眺めは無く、比較的静かだった。端の方に腰を下して休憩する。コンビニのおにぎりだが、美味しかった。

☆母の白滝方面へ

 さて下山にかかる。まず下って行き、山小屋の少し手前で左に入る道があったので行ってみる。前は崖っぷちで落ちたらさよならだ。ガスがだいぶかかっているのでまだ平気だが、晴れた日は相当怖そうだ。さらに下り、山小屋を通過して歩いていく。三つ峠登山口への道を見送り、比較的平坦に近い道を歩いていく。途中はシモツケソウが多く咲き、いい道である。

 やがて母ノ白滝への道が分岐する。まだ時間も早いし、せっかくなので少し先まで行ってみる。ニガナが咲いていたが、もう終わりかけなのか台風のせいか少し元気がない感じだった。戻って下りにかかる。少し草のかぶった道で歩く人が少なさそうだ。それでもしばらく歩くと道がよくなる。樹林に入ると暗くなり、花も無くなるが、やっぱりシモツケソウが所々咲いていた。ぐんぐん下っていくと林道が見えてきたがなにやら騒がしい。動物がいるのかと思ったら、赤い顔が見えた。猿である。囲まれたらどうしようかと思ったが、意外とおとなしいらしく、向こうから逃げていってくれて助かった。


 しばらく林道を歩いていく。途中で分岐があったので、そちらに入って歩いていくと廃屋があった。すると背中のあたりがゾッと寒気がする。怖くなって早足で歩く。振り返っても誰もいないが、何かに追われているような気になり、あせって歩いていく。また林道に出るとようやく落ち着き、ほっとする。鉄塔を見て、さらに下っていく。なかなか母の白滝への分岐がないなと思っていたが、ようやく分岐がある。しかし、その先へ下る道はどうやらあまり歩かれていない感じである。道標にもガムテープが付いていて、廃道みたいな雰囲気になっている。どうしようかしばらく考えたが、雨も降りそうな天気になってきたのでヤブの中を歩くのも気が引けた。ここは林道を降りよう。

 長い林道で眺めもなく飽きる。それでも道はよく、まったく問題ない。うんざりするぐらい下った頃、母の白滝からの道だろうか道路に出る。舗装道路になって下っていくと私有地の登山道と合流し、右に古そうな神社を見て、途中で右に曲がると国道に出る。左へ少し歩くとバス停があり、時刻を見るが、行ったのかまだなのか微妙な時間だ。しかも河口湖大橋と書かれている。そんなバス停あったかな。次の河口湖方面行きのバスは45分後。やっぱりもう行ってしまったかな。まだ時間も早いし、少し歩くか。国道を歩いていると軍用トラックが何台も甲府方面へ向かって走っていた。後で考えると地震の被災地への救援物資などを運んでいたのかもしれない。ただし、渋滞にはまっていた。バス停を二つほど歩くと、バスを待っている人がいる。あれ、まだ来てないのか。後を振り返ると、富士吉田行きのバスが来るではないか。早速乗り込み、河口湖駅へ。大宮行きのホリデー快速があり、それに乗って、立川で乗り換え、家に帰り着いたのはまだ6時にもなっていなかった。御坂方面へ出掛けてこんなに早く帰ってきたのは初めてであった。

 三つ峠山はやっぱりいい山です。夏でも花はいっぱいだし、都心から、ものすごく遠いというほどの距離ではないし、日帰りで十分に楽しめます。もちろん山小屋に泊まって富士山の眺めを楽しんで、ゆっくりするのもいいでしょうね。


ホームへ