【箱根】道了尊、明神ヶ岳、明星ヶ岳

【 山 名 】明神ヶ岳、明星ヶ岳
【 山 域 】箱根
【 日 時 】1998年2月22日(日)
【 天 候 】くもり
【 ルート 】道了尊7:55→最乗寺参拝→登山口8:10→神明水9:10→10:10明神ヶ岳10:20→11:40明星ヶ岳11:50→12:50宮城野バス停
【メンバー】単独

☆雪がない!?

 道了尊でバスを降りる。まずは、最乗寺でお参りをすませる。雪がいっぱいあるものだと思っていたら、ほとんど雪なんかない。(^^;
 登山口から登り始め、しばらく静かな林の中を歩く。途中2回、林道を横切る。しばらく登っていくと、見晴小屋があった。残念だがガスが、かかっていてほとんど見えない。少し登ると、なだらかな登りになり、両側の木を見ると白い。霧氷だ!進むにしたがって、ガスは濃くなり、霧氷は素晴らしさを増していく。なだらかな登りが終わると、神明水に着いた。飲んでみると冷たくておいしい。

 急坂を登ると、そこから雪が出てくる。スパッツを付け、ストックを出して雪に備える。もう雪が溶けていて、地面が出ているところもある。雪も固くなっているので、意外に歩きやすかった。登山道の雪がないところは、霜柱が埋めつくしている。昨日の夜は、かなり冷えこんだらしい。明神水を過ぎたあたりからは、完全にスノーハイクになった。もちろん、雪は固いので歩きやすい。どんどん登っていくと、縦走路に出て、そこからしばらくで、明神ヶ岳の山頂に着いた。もちろん、眺めはまったくなく、一面びっしりと霜柱がたっていた。

☆明星ヶ岳へ

 寒いので、パンを食べてすぐ出発する。明星ヶ岳方向へ進んでいくと、霧氷がとてもきれいな木があったので、写真を撮る。一人が後から来て抜いていったのだが、なんとこの寒いのにシャツ1枚のようだ。マラニックしてるんだろうけど、ウールのシャツにパーカー着ている私とは、気合いの入り方がかなり違う。(^^;

 明星ヶ岳へは、どんどんと下っていく。宮城野への分岐を過ぎて歩いていくが、ガスが少し薄くなっただけで、眺めはない。箱根は、ぜんぜんツイてない。いくつか小さいピークを越えて、これが明星ヶ岳への登りかというところで、よく見ると、左から霧がきたらしく、登山道をはさんで、左側はまっしろな霧氷、右側は普通の状態ときれいに分かれていた。おもしろいので、思わず写真を撮る。

 最後の登りを終えると、まっすぐな道になり、少し歩くと、頂上の標識があった。お茶を飲んで休憩するが、人は誰もいない。みんな金時山方向へ行ってしまうようで、ここは静かなピークなのだろう。

☆笹薮だぁ

 さて、宮城野へ降りることにしよう。少しだけ道を戻り、宮城野への指導標を確認して、その方向へ進むと、いきなり笹が曲がっていて邪魔している。すぐ森の中に入り、降りていくと、今度は、先程の比ではない! 笹が曲がって、トンネル状態である。トンネルなら、体を屈めて通れるのだが、曲がった笹をどけて通ると通り過ぎた後で、笹が反動で戻り、耳や顔にあたって痛い。(;_;)
 それでも、10分ほどで、危ない所を通り過ぎた。

 後は、温泉のことを考えつつ、どんどん降りていき、やがて車道に出た。宮城野温泉会館は、お休みと聞いていたので、勘太郎の湯に浸かってから、ゆっくり帰途についた。


今回も、展望に恵まれませんでしたが、すばらしい霧氷が補ってくれました。
次こそは、天気のいい日に行きたいと思います。(^^;


ホームへ