【箱根】明神が岳敗退

2001年1月22日(日)に箱根の金時山へ登ろうと朝5:30新宿発の急行で出掛けました。ところがこの電車の寒いのなんのって。人が少ないことがさらに寒く感じます。

また、新松田で、「この車両は乗り入れ対応車両ではないため、新松田で御乗り換えとなります。」なるアナウンスがあり、乗り換えさせられました。さらに、その上、小田原駅へ着いてみると、箱根方面のバスは始発から見合わせているとのアナウンス。(;_;)

やっぱり出掛けるんじゃなかったと思いつつ、箱根登山鉄道は動いている模様でしたので、強羅駅まで行き、明神ヶ岳へ登ることにしました。強羅でおりて、宮城野まで歩きます。坂を下っていきますが、途中から近道に入るとやっぱり雪が多いです。

宮城野からしばらく舗装路を歩きますが、こちらも雪がかなりあります。さらに、登山道への道に入ると、もう新雪で誰も歩いてません。楽しいけど、疲れます。雪はくるぶしからさらに上までありました。

しばらく登っていくと、笹が倒れています。その横をすり抜けながらさらに登って行きました。やがて最後の林道を過ぎると、もう笹が倒れていて、邪魔なんてものではありません。無理矢理進みましたが、結局、笹が体にからみついて進める状態ではなくなりました。ここまで1時間もかかって歩いてきましたが、残念ですが、あきらめて引き返すことにしました。

少し降りていくと、一人の登山者に会いました。「この先は笹が倒れて、進めそうになさそうなので、降りてきたんです。」と話すと、「そうですか」とちょっと不安そうな顔をしながら、登っていきました。果たしてあの方は登ることができたのでしょうか。

降りてきて、すっかり大汗をかいてしまったので、宮城野で温泉に入り、しっかり楽しんできました。帰りは、また強羅まで歩いて電車で帰りました。


ということで、大雪の時に箱根の山は笹が倒れて通行不能になることもありますので、気をつけましょう。(^^;


ホームへ