【湘南】浅間山、高麗山

よく晴れた休日。こんなときの里山歩きもいいですね。

【 山 名 】浅間山
【 山 域 】東海道線沿いの山
【 日 時 】2002年2月11日(月)
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】大磯駅12:50→浅間山→高麗山→高来山→14:30大磯駅
【メンバー】単独


 新宿駅から初めて湘南新宿ラインに乗る。今までならば品川まで山手線で結構かかったが、新宿に近い所に住む人や沿線に住む人にはとて便利になった。私の乗ったのは快速でしかも国府津行きなので、大磯までそのまま乗っていけた。

 大磯で下車。駅前に何かお店があるだろうと思っていたら、ほとんどお店はない。浅間山の乗っている本を忘れてしまったので、地図を買おうと思っていたのだ。キオスクで聞いてみると、売ってないが、あそこに観光案内所があるよと教えてくれたので、そこへ行ってみる。するとガイドマップを手に入れることができた。

 マップに従って歩きだす。ガードをくぐって、丘に向かって歩きだすと、閑静な住宅街。ちょっと雰囲気が良くて、いかにも湘南だなぁ。

 宮の上公園というのはどこかと思っていたら、知らぬ間に通り過ぎて、道標を左へ進むと、小さい公園を左に見ながら歩く。少し進むと、左に善兵衛池がある。その先で細い道を登るとハイキングコースっぽくなる。しばらくじぐざぐに登って出たところは湘南平。駐車場があり、普通の公園である。汗かいて登ってきた自分がちょっと悲しい感じ。海がよく見えた。広場を通り過ぎると、浅間山が近い。

 一旦下って登りかえすと、浅間山山頂。ここにはなぜか不似合いな一等三角点があった。残念ながら丹沢方向は雲の中。ここから高麗山へ向かう。途中には、彼岸花の群生地があったが、その下の道を通りすぎてしまった。小さい上り下りを歩き、小さい岩があるごつごつした所を登ると、高麗山に着いた。このあたりの森は神奈川県指定の天然記念物になっているようだ。ここには以前高句麗の人々が住み着いたそうで、そこからこの名前になったようだ。

 山頂から下っていくと、男坂と女坂の分岐。せっかくなので、男坂を選ぶ。なかなか急な下りで、ハイキングシューズで来てよかったと思う。下り着いて少し進むと、神社に出る。

 帰りは松並木を見ながら、鎌倉駅までのんびり歩いた。


 疲れた時には、こんな軽いヒルウォークもよいですね。ちょっとした縦走気分にもなれます。


ホームへ