【乗鞍】乗鞍岳肩の小屋まで

【 山 名 】乗鞍岳
【 山 域 】北アルプス
【 日 時 】2002年7月13日(土)
【 天 候 】くもりのち雷雨
【 ルート 】畳平→肩の小屋→畳平
【メンバー】単独

 金曜日の夜、22時30分に家に着く。まだ急行アルプスに間に合いそうだ。速攻で用意をととのえ、23時に家を出発。なんとか、新宿駅で急行アルプスが駅に入ってくる時に列の最後尾につけた。座れないだろう、と思っていたら、楽に座ることができた。やはり明日の雷雨とこれからの梅雨の予報でみんな出掛けないのかな。寝不足のまま松本駅へ。松本電鉄に乗り換え、新島々へ。すぐに上高地行きのバスは出発するが、私はここで仮眠だ。ちょうど駅舎を改築中のため、待合所も仮の建物である。数人がベンチで寝ていた。私も寝ようと思うが、すでに明るくなってきていたので、あまり寝ることができない。

 乗鞍山頂行きのバスは10人ぐらいの人を乗せて出発。乗鞍高原あたりからは乗鞍岳がよく見えている。まだ天気はそれほど悪くないが、山頂のあたりはすでに黒い雲がかかり始めていて、これから天気が崩れることは必至であろう。畳平からの往復した後は雨が降りそうだ。どんどんバスが登っていくと、右の方に穂高の山々が見えた。雪渓がまだ残っていて、スノーボーダーが多いが、実際に滑っている人はあまりいない。遊んでいるだけの人が多いみたいだ。

 畳平でバスを下車。かなり寒い。ガスもかかり始めたので、さっさと山頂を往復することにして、まずはお花畑の横を通る。なんとなく先行きが不安なので、花は後で撮ることにして、先へ進む。林道のような所に出て、しばらく進むと、ガスに巻かれて何も見えなくなる。それでもしばらく進むと、ポツポツと雨が降り出した。

 まだまだこれくらい最初から予想してたさ。何事もなかったようにジャケットを取り出してさらに進む。少しずつ雨が強くなるが、そのまま進むと肩の小屋が見えて、そこに飛び込む。小屋はかなりの人でごった返えしていた。お腹もすいたので、天ぷらそばを頼む。カプサイシン効果を期待してたっぷりと七味を振りかける。おかげで食べおわったときには額に汗がにじんでいた。

 雨具を付けて出発する。小屋を出るとかなりの雨と風になっていた。うーん、ちょっときついなあ。薄暗くなっていて、気分もブルー。そして少し登ると、「ドドーン」と雷の音がした。もうだめだ。3000m近い稜線で雷に遭うのはかなりやばい。くるっと踵を返して撤退。戻るに連れて雨がひどくなり、暴風雨状態になってしまった。

 なんとかレストハウスに辿りつく。まだ11時30分。中は人だらけだった。帰りのバスは2時30分過ぎまでない。どうしようかと思っていたら、タクシーの運転手に声を掛けられ、乗り合いで行かないかと言われたので、乗鞍高原まで行きたいというとバス代で良いとのことだったので、乗ることにした。12時30分にタクシーは私を含めて5人を乗せて出発。乗鞍高原で昨日も今日も泊りの方が降り、私は湯けむり館の前で下車。温泉は結構混んでいたけど、雨に烟る乗鞍岳の方を見ながらゆっくりと白濁の温泉に浸かった。


やっぱり天気予報は信用しなきゃいけませんね。でも、予想以上に雷雨が来るのが早かったです。黒百合が咲いていたという話も聞きました。またいつかリベンジに行かないといけないようです。



ホームへ