【志賀】熊ノ湯から笠ヶ岳

今年笠ヶ岳の2座目、と狙っていた訳ではありませんが、志賀高原の笠ヶ岳に行ってきました。

【 山 名 】笠ヶ岳
【 山 域 】志賀高原
【 日 時 】2003年8月3日(日)
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】熊ノ湯10:20→11:05笠岳峠→鎖場10分待ち→11:40笠ヶ岳11:55→12:10笠岳峠12:30→13:05熊ノ湯
【メンバー】単独

 前日は万座温泉で宿泊。硫黄泉のお湯を満喫した。先日の北アルプス山行で痛めた左胸がまだ痛む。今日はいい天気。やっぱり梅雨明けだね。万座温泉から一番バス、といっても9時前だが、それに乗り白根火山へ。もう、かなりの観光客が来ていて、湯釜への道はかなりの人。バス待ちが30分あったので、私も湯釜を往復した。

 蓮池行きのバスに乗り、熊ノ湯へ。下車したのは予想通り私一人。準備体操を行ってから出発する。最初はスキー場に出て、リフトの横を登っていく。地図だと半分くらいから右に入るようになっているが、意外に登ってもなかなか分岐が出てこない。あれ、分岐を見落としたかな。心配になるぐらいに急登をしばらく我慢して登ると、リフトの中継点を過ぎて、ようやく分岐があった。分岐に入ると樹林の中に入るので、少し涼しい。途中、いくつも小沢を渡っていく。ほとんどはちょろちょろと流れている程度だが、顔を洗える程度の水が流れている沢も2つほどはあった。でも、さすがに飲む気にはなれなかった。

 しばらく平らな歩きやすい道だが、やがて登りになる。とは言っても、そんなにきつくはない。日差しが直接当たって暑くなってきた。やがて右下に林道が近づくと、また平な道になる。ただし大きな岩や木の根などが邪魔していて、すんなりとは歩けない。でも、長くないが救いである。明るくなると、笠岳峠に着く。小屋の屋根が見えたが、休まず、そのまま目の前の山に登っていく。最初はそれほどきつくないものの階段状の登りだし、遮るものがないため直接日差しを受けるので、暑さが厳しい。

 やがて階段の段差がきつくなる。意外と大変だね。手すりの代わりにロープが張ってあった。ようやく平になったなと思うと、鎖場。右に女坂があるらしいが、ロープが何重にも張ってあって、通れないようにしていた。ちょうど子供の団体が降りてくるところで、かなりの時間がかかる。小グループにして登るとか、少しは考えて欲しいな。いい加減待ったところで、ようやく登りますか、と声をかけられて、鎖場を登ることができた。鎖場はそんなに難しくはないが、ちょっとだけ長いので、鎖に振られてしまった。見られていたかと思うとちょっと恥ずかしい。(^^;

 鎖場を過ぎると、わずかで山頂。大きな岩の上に小さな祠があった。白根山から横手山、志賀の山々がよく見えた。残念ながら遠望は効かず、またガスも少しかかっていたのが残念だった。下りは鎖場にかかると登ってくる人たちがいたので、女坂を下ってみる。別にそれほど危険ではなかったが、少し岩がもろくなっているので、通行止めなのかもしれない。登りは辛かったが、下りは早い。あっという間に笠岳峠。茶店に寄る。中に入り、ちょっと暑いが、竹の子すいとんを頼む。柔らか竹の子とすいとんの組み合わせはなかなか美味しい。それでも、茶店の中にいると涼しい風が来るので爽やかな暑さという感じだった。

 そろそろバスの時間が気になりだした。温泉に入らなければ、ゆっくり歩いてもまったく問題ないが、せっかくなので熊ノ湯に入りたい。食べ終わって、熊ノ湯に向けて歩き出す。目標30分のタイムトライアル!とがんがん歩くと、下る人や登ってくる人がいた。意外に歩く人がいるんだな。また、スキー場に出て、気持ちのいい草原をかけ下る。熊ノ湯に着いて、入浴を頼む。やっぱり山と温泉はセットだね。


 久しぶりに気持ちのいい山歩きができました。気合いを入れて登る山ではありませんが、結構楽しめるいい山です。


ホームへ