【奥多摩】根小屋城跡

【 山 域 】奥多摩
【 日 時 】2002年9月29日(日)
【 天 候 】くもりときどき晴れ
【 ルート 】秋川駅12:10→根小屋城跡→14:00武蔵増戸駅
【メンバー】単独

 秋川駅で下車。南口は閑散としているが、ハイキングコースの案内板がある。左へしばらく歩くと、車道に出る。ここからは長い車道歩きなのが今一つ。

 千代鶴の資料館を右に見ながら歩いていくと、秋留橋。ここは圏央道のICが出来る予定なので周りは工事中。せっかくの素晴らしい奥多摩の山々の眺めはできたばかりの橋梁で邪魔されている。それでも、合間から眺める大岳山はいいものだった。

 橋を渡って右に登っていくが、歩道があまりなく、歩く人はいなさそう。ここはバスに乗った方がいいかも。切り通しを通って下っていけば、上戸吹バス停に出るが、その直前でもどるような感じの右の道に入る。

 ようやく静かになる。ところどころに根小屋城跡の案内板があり、それに従って進んでいく。左に小さな川があるが、それほどきれいではなく、汚れている匂いが漂っていた。

 すると、突然、民家の手前にハイキングコースの案内がある。ところが、草が生え放題でとても道とは思え無い。半信半疑でそちらへ入ると、家の裏手で、もう一つ案内板がある。それに従うと畑である。ありゃ、これも違うのかと思うと、畑の端の所に薄い踏み跡がある。それに従って畑の横をわずかに進むとかなり暗い竹林の中に入る。この竹林の中の道が結構な急登。しかし、そんなに長くないのが救いだ。

 登り切ると、案内板がある。このあたりが根小屋城跡らしい。ベンチなどがあるが、あまり休みたくなるような場所ではなかった。冬枯れの季節ならまた違うのかもしれない。しかし、とてもこんな所に城があったとは思え無いなぁ。

 ヤブっぽい、一人分の道が続いている。やっぱりというか、あまり人が歩かないようで、蜘蛛の巣攻撃を久しぶりにいくつも受ける。途中右にほんのわずかな展望台のような所があるが、この時期では木が邪魔していてほとんど見えない。当然ながら超低山のため高さはあまりなく、なんとなく子供の頃遊んだ田舎の小さな裏山を思い出した。

 しばらくで、踏み跡が分岐するのを見送ると左に下り、よく踏まれた道に出る。案内板があり、正しいコースであることが分かる。軽い登りをしばらく歩き、知らないうちに雹留山を過ぎる。なんとなく広場っぽい所がそうだったのかもしれない。

 しばらく森の中を歩いていくと、左に車道らしきものが近づく。そちらへ出るのかと思ったら車道には出ないで、少し下を歩く。さらに進むと、右に分岐があるが、道標に従ってその道を見送り、左に軽く登って進む。やがてサマーランドへの道に大きな柵がある。でも、右から回り込めば入れそうだったが。

 下っていくと左に大きな墓地が見えて、少しで車道に出る。左に道が分岐しているが、そのまままっすぐフェンス沿いに進む。右はサマーランドかと思ったら、廃棄物処分場らしい。左にはゴルフ場が出てきて、下でプレーしているゴルファーがこちらを見て不審な顔をしていた。(^^;

 少し歩くと、ハイカーと車で来ていた人が何やら話をしている。横を通ると、大きなキノコを持っていた。このあたりでもキノコが採れるらしい。

 ゴルフ場が右にも出てきて、さらに下れば、山田大橋に出る。結構高い橋で下の秋川を見るとちょっと恐い。後は五日市街道を過ぎて、さらに住宅地を歩けば、武蔵増戸駅に着いた。


山というほどではないですが、こんな短いコースの散歩もたまにはいいですね。


ホームへ