|
---|
【 山 名 】御岳山、日の出山 【 山 域 】奥多摩 【 日 時 】2022年9月17日(土) 【 天 候 】くもりときどき晴れ 【 ルート 】ケーブル下バス停8:15→表参道→9:05ケーブル駅分岐→9:20御嶽山9:25→10:05日の出山10:25→11:30つるつる温泉 ☆御岳山から日の出山 どうも連休は台風で雨予報。泊まりで出かけたい所ではあるが、とても遠出する気にはなれない天気である。ということでトレーニング代わりにいつもの御岳山に行くことにする。のんびり起きて出発するとうまくホリデー快速を捕まえることができ、予想外に早く御嶽駅に着く。バスも増発便に乗ることができて、歩き出しは早かった。 さすがに表参道を登る人はあまりいないようだ。一人だけ鳥居の所で見かけたけど、ランナーさんだったのかすぐに姿は見えなくなり、一人で道路を登っていく。やはり朝は少し涼しい。今日は軽自動車の通行が多かった。ここは制限されているから、通行しているのは山上の宿などの車のはずである。やはり登っていくと蒸し暑く感じ、しっかりと汗をかかされた。随分歩いてようやくケーブル駅からの道に出る。左に進んで御嶽神社に向かう。今日は体も軽く、調子が良いようである。神代欅も特に変わりはないようだ。まだ時間が早いせいか、茶店は空いているお店は少数だった。石段を登る。やはりまだ人は少な目である。御岳神社に着き、お参りする。ベンチも空いていたので、座って少しだけ休んだ。 さて、日の出山に向かう。再び石段を下っていると登って来る人が多かった。茶店の間を抜けてその先から右に折れて道を進む。人の気配が少なく、静かな道を進んでいく。人家もなくなり、さらに歩いていくとようやく歩いている人を見かけた。さらに進んで鳥居を過ぎ、木段の登りになった所で後ろから女性の声が聞こえてくる。どうやら早い人達が来ているようだ。木段の途中にヤマジノホトトギスが咲いていたので写真を撮っていると横を抜いて行った。急ぐ必要もない早い時間なので、ゆっくりと登る。あっけなくトイレの横に登り着き、さらに石段を登れば、日の出山の山頂だった。 やはり人は少な目である。それでもそれなりにはいるようだ。だいぶ下の方の草が伸びていて、眺めが少し減った感じがしないでもない。ベンチに座っておにぎりを一つ食べたが、時計を見たら、まだ10時過ぎだった。ゆっくり休んで出発とする。 さすがにこんな早い時間から下山というのも少し気が引けなくもないが、たまには良いだろう。つるつる温泉方面の道に入るともちろんまだ登って来る人はそれなりにいるようである。木段を下り、しばらく下ると右手の麻生山の眺めが良い。以前に伐採された後に植林されたが、それは随分は伸びたようである。 しばらく下って左のハイキングコースに入り、下っていく。やはりまだまだ登ってくる人達に会う。学生さんらしき軽装のグループにいくつか会った。サークルなどの集まりであろうか。足元にはヤマジノホトトギスがよく咲いていて、カシワバハグマもときおり見かける。 どんどん下り、沢音が聞こえてきて、やがて道路に降り立つ。すぐ先の橋の欄干の上に置かれた置物が変わっていて、カエルと見かけたことのないバイオリン(コントラバス?)を引いているネズミに変わっていた。のんびり道路を歩き、登り返してつるつる温泉に着く。ゆっくりと入浴してから空いているバスに乗りこみ、武蔵五日市駅に出て、帰宅した。 ホームへ |