【扇山】入尾根から扇山、ヤマツツジの扇山南尾根

【 山 名 】扇山
【 山 域 】扇山周辺
【 日 時 】2011年5月14日(土)
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】不老下バス停7:40→入集落8:15→入尾根→9:50扇山10:00→10:20ツツジ群生地分岐→南尾根→11:05道路→11:50鳥沢駅
【メンバー】単独

入尾根は一般登山道ではありません。南尾根も同様ですが、途中のツツジ群生地から下は道標があり、登山道と言って間違いないでしょう。ただし、若干ですが道が細く歩きにくい所がありますので注意。

☆入尾根から扇山

 土日の不老下行きのバスがもっと早い時間にないかと思ってホームページを見てみると土曜日のみ本町三丁目から不老下行きのバスが書かれていた。上野原駅で井戸行きに乗り、本町三丁目で降りる。しかし、そのバス停には不老下行きの時間は書かれていない。あたりを見回すと手前で道路が分岐しているそちらにもバス停があり、行ってみたら不老下行きのバス時間が書かれていたが、なんと平日しかバス時間が書かれておらず、土曜日は空欄だった。しばらく思案したがこのまま待っていても来るかどうか分からない。しょうがない歩こう、と先へ歩く。市役所を右に見て下って行き、道路が分岐するので右へ行くとバス停がある。しかしここも土曜日は空欄だ。でもやっぱり来るのではないか、という気もして少し待つ。しかし時間になっても来ない。やっぱり無理かと歩きだして少し行くと、車の音がしてバスが来たではないか!

 あわてて手を上げて合図して乗せてもらった。やっぱりホームページの記述は正しかった。駅から乗ったバスで私と同じく本町三丁目で降りたハイカーらしき人がいたが、やっぱりこのバスに乗っていた。かならず来ることを知っていたのだろうか。不老下で下車する。歩いたならば相当かかっただろう。早い時間から歩き出せてよかった。今日は素晴らしい天気、新緑もきれいだ。棚頭と書かれた道路に向かう。もう一人の人は不老山方面なのか、こちらには来なかったようだった。しばらく歩いていく。たまに地元の人か結構車が来る。やがて山間の棚頭の集落を通る。新緑の山々がきれいである。静かな山間の集落はこんな良い天気の日は桃源郷に思える。

 かなり歩いてようやく入集落への分岐に着く。歩いていくと集落があり、軒先を通らせてもらって山に取り付く。最初は若干藪がかっていたが、しばらくじぐざぐに登っていくと仕事道のような雰囲気の道が続いている。あまり急な所もなく、登っていく。途中にはチゴユリが点々と咲いていた。知らぬ間に左に曲がり、やがて細い岩場っぽい所に出る。左に道があるが、木でふさがれていた。そのまま岩場に入るが右側に踏み跡が続き、それを通って結局直登する。かなりきつい登りで汗をかかされるが、やがて登っていくと明るい所に出た。保安林の看板があり、そこからは扇山までそんなに遠くはなさそうである。しかし、結構登りがある上にイバラの藪があったりして、半袖シャツで歩いていたら何度も手にひっかき傷を作ってしまった。登り切ると登山道に出た。左へ少し登るとすぐにそこが小広い扇山の山頂だった。

☆ヤマツツジの南尾根へ

 まだ10時だというのにすでに山頂には団体さんがいて食事をしていた。しかし、富士山がよく見えていて、よい場所はみなさん座っているので、その上から写真を撮る。まだ時間も早いが、せっかくポカポカと暖かく、気持ちよい青空の天気なのでここで昼食とする。


 さて、まだ時間も早いが下山とする。山頂付近の新緑が素晴らしい。しばらく歩き、右に曲がってしばらく下る。何人かとすれ違うと大久保のコルに着く。百蔵山への道を分岐し、ここから下に登山道を下る。たくさんの人が登ってきている。やはり人の多い山だ。10分ほど下るとツツジ群生地の道標があった。そこからそちらに入る。しばらく歩くとヤマツツジが出てくるが、まだ早いようで蕾である。しかし、かなりの蕾が付いていて期待できそうな感じである。しばらくすると下り道になり、緩やかに下っていく。だんだん咲いている木が増え、下にいけば、かなり咲いているではないか。山が燃えるという表現があるが、本当にこれでもかと咲いていて楽しい山道だった。

 下部になるとさすがに減ってもう少し落ちかけている木が多くなった。やがて樹林から抜け出ると富士が見えるが、下にゴルフ場があって今ひとつである。のんびり降りていくと、道路に出た。右へ行けば、たいした距離ではなく梨の木平に着く。そのまま道路を下っていく。少し風が強くなったのか、木が揺れてパラパラと木から細かい枝などが落ちてきた。どんどん下っていけば、見覚えのある道。途中の民家で中学生くらいの男が前を歩くようになったが、やはり山の子は足が速い。あっという間に遠ざかって見えなくなった。下っていけば、高速の下を通って鳥沢駅に着く。時計を見ると、まだ12時前。午前中に終わった山歩きだった。




ホームへ