【高尾】長福寺から子孫山ノ頭

長福寺から子孫山ノ頭へは一般登山道ではありません。

【 山 名 】子孫山ノ頭、景信山
【 山 域 】高尾
【 日 時 】2015年9月23日(日)
【 天 候 】晴れときどきくもり
【 ルート 】相模湖駅9:40→10:00小原→10:15長福寺10:30→11:00子孫山ノ頭11:10→12:00明王峠→12:45景信山12:55→13:30小仏バス停
【メンバー】単独

☆長福寺から子孫山ノ頭

 連休の最後はちょっと頑張ろうかと思っていたがやはり起きられず、あいも変わらず今回も相模湖出発だ。駅で下車するとバスの時間が合わず、駅から歩き出す。しばらく歩いて道路に出て、小原へ向かう。歩道を歩いて小原バス停の先から左に曲がってまずは八幡神社を探す。住宅街を抜けると鉄道のトンネルの上を抜けて左に進むと神社があった。そのまま先へ進むと曼珠沙華がよく咲いている。左後ろには相模川が見えて、ちょいと日差しが暑いが、いい雰囲気の所である。登っていくと右に観音様を見て高速道路の横を進む。高速の下をくぐって先へ進み、左に折れるとそこが長福寺だった。

 イトヒバという木があるそうなのだが、どこだろう。分からず、墓地の中の道をしばらく登ったが、それらしい木がない。墓参りに来ていた方に聞いてみたが、分からないそうで邪魔してしまった。階段を下り、参道の階段まで降りたら、そこに案内板があった。そんなにすごい木ではないようだ。写真を撮ったが、どうも別な木を撮ってしまったらしい。まあ、またここなら来ることがあるだろう。


 怪しい道に取り付く。入口の付近は踏み跡が消えていてちょっと戸惑ったが、尾根に出るとそれなりに踏み跡があった。少し急な踏み跡を登っていくと古い木の段があるが、もうメンテもされていないようで、ほとんど崩れている。しばらく登ると左から踏み跡が来ていた。さらに登り、右に曲がって進む。急な登りが続き、やはり荒れた感じの踏み跡を辿る。この時期は蜘蛛の巣攻撃がありそうで警戒するが、それほど多くはなく、登っていくと尾根に出た。わずかな踏み跡があるが、以前に辿った小原への登山道だ。ただ、この時期はやはりちょっと草が伸びていて、小さいが蜘蛛の巣もあった。しばらく辿ると子孫山ノ頭に着いた。

 お腹も空いたし、この先まで行くとそれなりに時間がかかるのでここで昼食とする。軽い食事を終えて右へ下る。今日は湿気が少なく、爽やかな感じ、いつもだとこのあたり蒸し暑い中を歩くことが多いが、珍しく歩きやすい。たまに人に会うが、さすがに連休最後の日のせいか、人は少ない。どんどん登っていくと林道に出るが、そこに大会の表示がある。あまり良く見なかったが、日付は今日ではなさそうだ。別にそのせいでもないが、なんとなく陣場山に行こうという気にはならず、明王峠に出てから、右へ景信山に向かう。

 今日もスピードモード、ずんずん歩く。途中のヤブが随分伸びていた。景信山に着くとやはり人が多い。今日は少し疲れたので椅子を探したが意外に空いていなかった。


 しばらく休んで直接小仏へ降りる道に入る。最近は人が多いせいか、道が随分歩きにくくなっている。家族連れなどをパスして下り、道路に出ればのんびりモード。小仏のバス停に行くとちょっと並んでいる人がいたが、たいした人数ではなく、しっかり座席を確保して高尾へ出た。



ホームへ