【高尾】富士見台

清流不動からの道は一般登山道ではありません。

【 山 名 】富士見台
【 山 域 】高尾
【 日 時 】2017年12月9日(土)
【 天 候 】晴れ

【 ルート 】川原宿大橋バス停9:55→松竹→10:25清龍寺ノ滝分岐→10:35清龍不動→11:00駒冷し→11:25富士見台11:40→12:00荒井分岐→12:45駒木野→駒木野庭園散策→13:10高尾駅
【メンバー】単独

☆富士見台へ

 別な山に行くつもりだったが、軽い山に急に変更してしまった。最近はこんな事が多いのはやはり年のせいだろうか。高尾駅から陣馬高原行きのバスに乗るつもりだったが、トイレに立ち寄っていたら、目の前で出発されてしまった。地図を見ると川原宿から松竹はそんなに遠くはない。それに以前にも歩いたことがあった。同じバス停の別なバスに乗って川原宿大橋で下車した。陣馬街道に入り、しばらく歩いていく。歩道がしっかりあるので歩きやすい。以前は無かったような気がするが、整備されたのだろうか、それとも前からあったが忘れているだけか分からない。歩いていくと左手の山々はかなり伐採の手が入っているようだ。以前に歩いた時もだいぶ伐採を進めている感じであったが、さらに伐採されたようである。以前には歩けた尾根ももしかすると歩けなくなっているのかもしれない。

 しばらく歩き、松竹バス停の手前で橋を渡って先へ進む。もう何度か歩いた道、やはり松竹稲荷神社からの尾根も右手は伐採の手が入っている。尾根は歩けそうな雰囲気はあったが、その先はどうなっているか不明な感じである。道路を先へ進むと、やはり右手は伐採されていた。道路を進むとやがて分岐があり、右に滝の沢林道を分ける。道標があり、霜が付いていて、いかにも冬場の歩きという感じである。あたりもだいぶ寒かった。先へ進み、しばらく歩くと道標のある清龍寺ノ滝分岐がある。滝へ行ってみようかと思う。道標を見ると整備された道ではないという注意書きがあった。少し右へ進むと沢に出るが、水が完全に枯れている。これでは滝へ行っても水の枯れた滝を見るだけで面白くない。止めることにして分岐に戻った。

 踏み跡を辿り、清流不動へ向かう。あたりは植林でこの踏み跡で良いのか迷いながら進んだ。植林が終わり、枯れ沢を渡ると清流不動の古い建物があったが、もう廃屋のような雰囲気で、横にある建物は完全に壊れていた。先へ進む。

 そこから登路が難しかったが、見つけ出して登る。やはりこのあたりは城跡らしく、とても登れそうにない急崖が多い。出た所は駒冷しであった。風が吹き抜け随分寒い。八王子神社に行くなら左だが、右に富士見台へ向かうことにした。

 少し進むと一旦下ってまた登る。すぐに天守閣の跡に着く。しかし、小さな場所で本当にここに天守閣があったのかなと思うような場所である。ときどき人に会いながら進んでいく。今日はどこまで行こうか、完全にノープランなので考えながら進む。天気は良く、やはりもう少し展望の良い山に行けば良かったかなとも思う。どんどん進んでちょっと登ると富士見台に着く。

 着いた時は誰もおらず、一人でベンチに座る。目の前からは富士が見えるはずだが、ここから滅多に富士を見たことがない。やはり今日も見ることはできなかった。紅茶を入れて昼食のパンを食べた。


☆下山

 さて、この先はどうしようか、もう少し先へ北高尾山稜を歩いてから降りようかと思っていたが、だんだん面倒になってしまった。ということで久しぶりに駒木野へ下山することにした。腰を上げると女性のグループや単独の人が何人か登ってきた。念のため、道標の所まで行って確認してから、戻って駒木野へ向かった。

 少し斜度のある下りの所もある。ロープが付いているが掴むほどではない。しばらく下ってから登り返しになる。そのまましばし直登すると小さなピークに出るが、熊笹山と書かれた山名板があった。以前にはこんな山名は付けられていなかったような気がするが、いつ頃から付けられたのだろうか。それに何を根拠に付けたのだろうか。ちょっと気になる所ではある。



 先へ進むと下りになり、しばらく下って横に通っている道に出る。左に進んでじぐざぐに下る。尾根の下りになり、やがて落ち葉が結構溜まっている道になる。先へ進むと尾根にロープが付けられていて、先に進まず、左に下るようだ。わずかに展望があり、紅葉の尾根を見ることができた。下っていくとやがて高速道路を右に見るが、そのあたりは岩場になっていて少し慎重に下る。高速の下あたりに降り立つと以前にここから登ったことを思い出した。先へ進み、折り返して下っていくとやがて畑の間の道になり、左に神社を見る。立ち寄ろうかと思ったが、立ち寄らずに橋を渡り、先へ行くと駒木野のすぐ近くであった。せっかくなので、関所跡まで行って写真を撮り、高尾駅へ向かう。すぐ先の右に駒木野庭園がある。そう言えば見たことがなかったなと入って見る。

 そんなに大きな公園ではないが、古民家と庭園がある。元々は駒木野病院の前身の医院がここにあって住居兼医院があったそうである。平成21年に八王子市に寄贈され、平成24年に開園したとある。879坪あるそうである。園内を回ってみると、こじんまりとしてはいるが、立ち寄って一休みするにはいい場所であろう。残念ながら近くの住居などが多く、あまり写真を撮るには向いてはいないようだ。しかし、たくさんの盆栽が置かれていて、それがまたなかなか立派である。柿の木もあって、たわわに実をつけていた。

 庭園を出て、後は高尾駅へ向かうだけ。バスに乗るほどの距離でもないので、そのまま歩く。しばらく歩いて車の多い通りに出て、まっすぐ進めば、高尾駅はそれほど遠くはなかった。



ホームへ