|
---|
本日は千葉東大演習林の一般公開日。ということで紅葉を見に出掛けました。 【 山 名 】三石山 【 山 域 】房総 【 日 時 】2004年11月23日(火)祝日 【 天 候 】晴れ 【 ルート 】上総亀山駅8:35→9:35黒滝手前9:45→10:35地蔵峠→11:15三石山11:45→12:35上総亀山駅 【メンバー】単独 ☆猪ノ川林道へ 早朝の電車を乗り継いで木更津駅へ。早く着きすぎてしまったので、しばらく時間を潰す。久留里線の電車に乗ると空いていたが、発車時間間際に千葉方面からの電車が着いて、人が大勢乗って席は埋まった。上総亀山駅で下車する。 支度を整えてから歩き出す。駅前の道をまっすぐ歩いて突きあたりを右に曲がり、しばらく歩いていく。トンネルを通り、坂畑の集落の所に出る。郵便局があったので、その手前の小さな道を右に曲がってしばらく進むと大きな車道に出る。左に曲がり、橋を渡ってしばらく行けば、案内板があって、猪ノ川林道に向かう道に入る。今日は良い天気である。のんびりムードが漂う。 舗装道路を歩いていくと、駐車場や仮設のトイレがある。その先へ進むと橋で池のような所を渡る。右側の三段紅葉がなかなかきれいである。下には釣り客や観光客の手こぎボートがいくつも浮かんでいた。その先から山道になる。アップダウンはあまりなく歩きやすい道である。この先にもオートキャンプ場があるらしく、車が入ってくる。キャンプ場を過ぎるとじゃり道になってしばらくでアンケート調査を行っている。面白そうなのでアンケートを記入する。今の気分などを記入する。京都大の研究室で行動学などを研究している人達のアンケートらしい。三石山での記入と帰宅してからの記入があるらしい。謝礼をもらって歩き出す。 すぐに記帳所に着く。名前程度を記入して、暗いトンネルを通ると黒滝に出る。川に沿った林道は散策するにはいい場所である。演習林の概要やクイズなどが道の端々にあって、家族連れでも楽しめるであろう。紅葉は今ひとつなのかもしれない。それでも今年最後の見納めになるだろう。朱色のモミジなどが結構きれいだった。今週末あたりはもっと良くなる可能性がある。 どんどん歩いていく。トンネルをいくつも通っていくと、やがて三石山登山口に着く。学生さんだろう、何人か座っていて、「三石山までですか?」「はい」「お気を付けて」と会話する。登り始めると結構石にコケが生えていて滑るので歩きにくい。今年は特に雨が多かったので、コケが生えるには絶好の気候だったのだろう。前を歩くおじさんが結構早い。私もつられて早歩きになるが、登りは結構きつい。しかし、どうやっても追いつかない。天狗みたいな人だ。相当鍛えているのだろう。高度をぐんぐん上げて、道は細くなり、上の方まで来たな、と思うと、そこは地蔵峠の分岐だった。ザックを下ろしてわずかに休憩する。左は元清澄山方面らしい。そちらへ行く道もかなり気になるが、今日は予定通り三石山に向かう。 三石山へ向かう道に入ると、右側の展望が開けて気持ちのよい尾根になる。それもしばらくでまた樹林の中に入る。このあたりもコケのせいでかなり滑りやすいので注意しながら下っていく。たまに登り返しもあり、方向も何度か変わって、いかにも房総の低山歩きの雰囲気が充実している。方向感覚がさっぱりなくなったりするので注意が必要である。やがて左にゴルフ場跡地が木の間越しに見えると、反対からやって来る人が多くなる。学生さんらしき集団のあとはおじさん・おばさんの集団だ。じぐざぐに登ったり下ったりすると、急な階段に出る。その下は舗装道路が見えて、右に行くとすぐに三石山の表山門だった。またアンケートをやっていたので、記入する。 三石観音寺の裏手の階段を上り、狭い岩の間の道を通ると、三石山の頂上である。縁結びの神様らしく、たくさんのハンカチが付けられていた。左に眺めがあり、房総の山並みを見ることができた。下ってお寺の前から裏参道を歩こうと思ったら崩落のため通行禁止の表示があった。鍵は付いていなかったので歩くことはできたかもしれないが、通行禁止を無理に歩く必要もない。車の多い、表参道を下る。 林道を下っていくと、亀山湖に続く車道に出る。のんびりと歩き、藤林大橋を過ぎて、右に曲がり、上総亀山駅に戻る。駅に着くと20分ほど前に電車は出たばかり。駅近くの線路脇の駐車場で昼食にして、のんびりと電車を待った。 猪ノ川林道はなかなかいい道でした。一般公開は11/27・28、12/4・5の四日間残っていますので、興味のある方はどうぞ。 ホームへ |