|
---|
【 山 名 】伊予ヶ岳、富山 【 山 域 】房総 【 日 時 】2010年1月24日(日) 【 天 候 】晴れ 【 ルート 】平群天神社9:35→10:30伊予ヶ岳→10:40北峰→富山分岐→12:50富山13:40→15:00頃 道の駅富楽里 【メンバー】山百合子さん、moguさん、chiyomiさん、カセージンさん、masakoさん、ryokoさん、リブル ☆伊予ヶ岳へ 車で道の駅富楽里へ。山百合子さんは富山で待つということで、他のメンバーで伊予ヶ岳に向かう。車を平群天神社の駐車場に置くが、駐車場は小さい。とても良い天気で梅が咲いていた。まずは神社にお参りし、無事を祈ってから登り始める。軽い登りの緩やかな道を進むと、すぐに暑くなってくる。暖かいだろうと一枚脱いでおいたのだがちょうど良かった。少し登ると目の上の方に伊予ヶ岳のごつごつした岩が見える。それから先は樹林の中である。じぐざぐに登ると富山への分岐があった。それからはだんだん登りがきつくなって、なかなかの登り。最近は小さな山へ登ることが多くなったので、これぐらいでもすぐに息が上がるようになってしまった。そろそろ頑張るような山登りもしないとなんて思う。やがてロープの付いた急登になった。人がたくさん降りてきて意外に人気の山だと知る。土が乾燥しているので、滑りやすい。ロープを掴まないと危ないような所もある。何度も待たされながら登るので結構時間がかかった。 一足先にロープの付いた急登の渋滞を抜けて山頂へ出る。周りに何もないだけに素晴らしい展望である。富士山もしっかりと見ることができた。手すりがあって、岩場の先端近くに立つことができる。みなさん上がってきて、それぞれ眺めを楽しむ。大島や南アルプスの雪山も見ることができた。展望を楽しんでからmoguさん、カセージンさんと北峰に向かう。軽い下りだが意外に急降下。そして登りも結構きつく、ロープが付いていた。ということで北峰に到着。狭い山頂だが、こちらには二等三角点があった。そして、眺めはこちらも素晴らしい。いくら見てもなかなか眺めに飽きず、しばらく自分の世界に浸る。南峰の崖がやはり切り立っていた。しばらくするとみなさんやってきた。富山方面へ急な踏み跡のようなものがあるが、あまりにも急でとても下れそうにない。これを下ったら転げ落ちてしまうのではないかと笑う。 ☆富山へ さて、また元来た道を下るが、ロープのお世話になる。やはりここも滑りやすいので注意しながら下った。南峰からの下りはまた用心しながら下る。人が多くなければそんなに大変な場所ではないが、人が多いだけにすれ違いが大変である。あまり山慣れない人にはちょっと厳しかったかもしれない。先に下らせてもらって、少し待っていたが、なんとかみなさん降りてきた。 展望台の所からは安心の下りである。まだ登って来る人も多い。しばらく下れば行きに通った分岐に出る。そこから富山へ向かう。早い人達が数人抜いていった。樹林の中をしばらく下っていくとやがて広くなって、菜の花畑に出る。栽培しているようでロープなどが張ってあったが、やはりもう春のようできれいだった。そこから少しで道に出る。右が開けてさきほどまでいた頂上を見上げることができた。 さて、のんびりと下って道路に出て、少し先を右に入って少し登る。道路歩きが長いが、先の方に富山が見え、道端には水仙が咲く道は房総らしい雰囲気が満喫できる道であった。みかんの木がたくさんある所を通るが、みかんを取っている気配がない。どうやら品種が少し違うようで出荷するようなみかんではないのだろう。畑などを見ながら歩いていく。女性陣はにぎやかに話をしている。一人で歩くことが多い自分には、滅多にない明るい雰囲気がこののんびりとした景色と相まって楽しかった。 緩やかに登っていくと、右に曲がり、伊予ヶ岳を見ることができるようになる。すると団体さんが富山から下ってきた。伊予ヶ岳には行かないようだ。旅行会社のツアーらしく、かなりの人数であった。樹林の中を林道を歩いていく。途中のひっそりとした場所に忘れられたように石仏が置かれていた。だいぶ風化していて顔がかすれており、暗い場所ということもあって、ちょっと不気味な感じの石仏であった。延々と林道歩きが続いてあまり面白い道ではない。もうお昼もだいぶ過ぎてお腹も空いた。ようやく登り着いたのは見覚えのある展望台だった。そこからは海を見ることができる。大きな船はあまり動いていないように見えるが、意外に速い。展望台を後にして山頂に向かう。最後の階段の登りは長くはないが、結構きつい。それでも登りきると小さな社があった。その先に山頂がある。広場の手前を右に入ると三角点と山名板がある。前に来た時は気づく人がいないような感じだった気がするが、以前よりは開けたようだ。そして、広場に出ると山百合子さんが待っていた。 団体さんもいて賑やかな山頂である。まずは食事。ぽかぽかと暖かい山頂での食事は自分はいつものパンだけれど美味しかった。食事の後に展望台に登る。もうだいぶ霞んでいたが、まだ富士山を見ることができた。それに大島の左の方に噴煙を上げている小さな島が見える。あれは三宅島であろう。少し逆光気味なのと若干雲が邪魔していたが、肉眼でも見ることができた。 かなりゆっくりしていたので山頂に人影がまばらになった。そろそろ下山にかかる。下山は伏姫ノ籠窟の方へ下る。結構急な階段の下りがあってなかなか膝に来る下りだった。それでも話をしながら下るとあっという間に道路に出る。moguさんは用事があるようなので、山百合子さんお勧めの軽いバリエーションコースはまた今度のお預けにして帰り道につく。のんびりと歩いてまた道の駅富楽里へ。やはり里山はいいものだ。車を取りに行ったmoguさんらが来て、ばんやまで送ってもらった。途中で渋滞したため、お風呂に入る予定だったが、駅へ行くバスは4時過ぎが最終。そのバスだと特急に間に合わないということで歩いて駅まで行った。自分はのんびり帰ろうと思い、みなさんとここでお別れ。少し待ってから来た各駅停車は空いていて、途中から見た海の夕景は楽しい山歩きのフィナーレとしては最高であった。 伊予ヶ岳も富山も素晴らしい景色でした。随分前に富山は歩いたことがありましたが、ここまでは見えなかったような気がします。ということで楽しいオフ会でした。参加の皆様ありがとうございました。 ホームへ |