山域 |
コース |
年月日 |
備考 |
奥武蔵 |
高麗駅→登山口→日和田山→高指山→物見山→北向地蔵→観音岳→スカリ山→エビガ坂→ユガテ→東吾野駅 |
2023/10/21 |
変な転び方をした後味の悪い歩きでした |
奥多摩・奥武蔵 |
高土戸バス停→鉄塔→水口峠→丸屋の頂き→大仁田山→細田→四十八曲峠→用竹バス停→原市場小学校バス停 |
2023/1/14 |
天気が悪く、静かな歩きでした |
奥武蔵 |
芦ヶ久保駅→大野峠→丸山→芦ヶ久保駅分岐→金昌寺→西武秩父駅 |
2022/11/27 |
予想外の山でした |
奥武蔵 |
正丸駅→五輪山→男坂→伊豆ヶ岳→小高山→正丸峠→正丸山→カンゼ山→旧正丸峠→正丸駅 |
2022/10/15 |
鎖場は長かったです |
奥武蔵 |
西吾野駅→萩ノ平茶屋跡→高山不動尊→関八州見晴台→花立松ノ峠→笠杉峠→役の行者像→大平山→黒山三滝→黒山→坂尻→顔振峠→吾野駅 |
2022/9/25 |
予想外の峠越えをすることになりました |
奥武蔵 |
芦ヶ久保駅→分岐→アセビ尾根→770m→二子山雌岳→雄岳→雌岳→浅間神社→鳥居→芦ヶ久保道の駅→芦ヶ久保駅 |
2022/5/5 |
新緑を楽しんだ軽めの歩きでした |
奥武蔵 |
名郷バス停→蕨山→藤棚山→大ヨケの頭→さわらびの湯 |
2022/4/17 |
アカヤシオが結構見られました |
奥武蔵 |
定峰バス停→旧定峰峠→大霧山→粥仁田峠→高原牧場入口バス停→二十三夜寺→美の山公園→蓑山(美の山)山頂→蓑山神社→皆野駅 |
2022/2/23 |
良い天気で眺めも楽しめた歩きでした |
奥武蔵 |
新寺バス停→堂西山→天神山南峰→天神山北峰→高山→中藤中郷口→前坂取り付き→前坂→大高山→天覚山→東吾野駅 |
2022/2/5 |
中藤尾根は全山樹林の尾根でした |
奥武蔵 |
西武秩父駅→札所22番→音楽寺→十三地蔵→道路→府坂峠→府坂入口→品沢峠→八人峠取り付き→八人峠→380.3m(天狗山)→首切岩→八人峠→峠入口→菊水寺→星音の湯 |
2022/1/15 |
古い峠道の探索でした |
奥武蔵 |
元加治駅→トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園→山仕事の広場→桜山展望台→農村環境改善センター→南コース→八坂神社→仏子駅 |
2021/10/23 |
富士山がきれいでした |
奥武蔵 |
飯能駅→龍崖山公園入口→燧山→龍崖山→八耳堂→多峯主山登山口→御岳八幡神社→多峯主山→高麗駅 |
2021/10/2 |
よく晴れた日でした |
奥武蔵 |
高坂駅→こども動物自然公園→埼玉ピースミュージアム→物見山→岩殿観音正法寺→地球観測センター入口→笛吹峠→大蔵館跡→武蔵嵐山駅 |
2021/9/23 |
ちょっと分かりにくい峠への道でした |
奥武蔵 |
東武竹沢駅→三光神社→天王池→官ノ倉山→石尊山→北向不動→八幡神社→仙覚律師遺跡→小川町駅 |
2021/9/20 |
良い天気の中、記録に留めるために歩きました |
奥武蔵 |
野上駅→洞昌院→苔不動奥の院→不動山→間瀬峠→雨乞山→榎峠→寛保洪水位磨崖標立ち寄り→樋口駅 |
2020/12/6 |
不動山下の石尊大権現では紅葉を楽しめました |
奥武蔵 |
吾野駅→石地蔵→八徳集落→高山不動尊→関八州見晴台→石地蔵→パノラマコース→西吾野駅 |
2020/11/23 |
軽く楽しめた山でした |
奥武蔵 |
秩父温泉前バス停→登山口→秩父破風山→札立峠→如金さま→大前山→天狗山→大前集落→秩父華厳の滝→秩父温泉前バス停 |
2020/11/15 |
岩っぽい道も楽しい感じでした |
奥武蔵 |
越生駅→越生神社→高取山→西山高取→大高取山→桂木観音→虚空蔵尊→越生駅 |
2020/11/3 |
久しぶりの山頂は変わっていました |
奥武蔵 |
東吾野駅→ユガテ→北向地蔵→物見山→高指山→日和田山→巾着田→高麗駅 |
2020/10/24 |
たまには逆コースにしてみました |
奥武蔵 |
長瀞駅→宝登山神社→ロウバイ園→宝登山→御獄→萬福寺→野上駅 |
2020/2/1 |
ロウバイを堪能しました |
奥武蔵 |
川又・名栗湖入口バス停→尾須沢鍾乳洞→縦走路→楢抜山→仁田山峠→鐘撞堂→豆口峠→子の権現→天寺十二丁目石→西吾野駅 |
2020/1/13 |
子年なので子の権現を目指しました |
奥武蔵 |
札所一番→札所二番→札所四番→札所三番→東尾根→札所十一番→羊山公園→西武秩父駅 |
2019/11/30 |
紅葉が良く、楽しめました |
奥武蔵 |
芦ヶ久保駅→丸山→県民の森→金昌寺→新木鉱泉→横瀬駅 |
2019/11/2 |
久しぶりの再訪でした |
奥武蔵 |
小川町駅→仙元山→青山城跡→大日山→五明→玉川温泉→十王堂バス停 |
2019/10/20 |
それほど台風の影響はなかったです |
奥武蔵 |
永田会館バス停→久須美→久須美坂→東峠→天覚山→大高山→前坂→吾野駅 |
2019/9/23 |
天気の悪い日でした |
奥武蔵 |
白石車庫バス停→笠山峠→堂平山→白石峠→高篠峠→分岐→大野峠→丸山→芦ヶ久保駅 |
2019/6/16 |
未踏だった白石峠から大野峠を歩けました |
奥武蔵 |
さわらびの湯バス停→金毘羅山→大ヨケノ頭→藤棚山→蕨山→藤棚山→大遠見山→西平山→小殿バス停 |
2019/4/20 |
ようやく下れました |
奥武蔵 |
名郷バス停→天狗岩→前武川岳→武川岳→焼山→二子山(雄岳)→二子山(雌岳)→あしがくぼの氷柱→芦ヶ久保駅 |
2019/1/12 |
昔歩いた道を再度歩いてみました |
奥武蔵 |
本郷バス停→鳥居→御岳八幡神社→雨乞池→多峯主山→展覧山→飯能駅 |
2018/12/9 |
軽い山歩きでした |
奥武蔵 |
西吾野駅→諏訪神社→花桐→登山道→伊豆ヶ岳→小御岳→高畑山→中ノ沢ノ頭→天目指峠→子の権現(奥の院含む)→分岐→浅見茶屋→吾野駅 |
2018/11/17 |
紅葉がなかなか良かったです |
奥武蔵 |
城峯公園バス停→神山→城峯公園散策→冬桜の宿神泉→城峯公園バス停 |
2018/11/4 |
冬桜がよく咲いていました |
奥武蔵 |
高麗駅→巾着田の曼珠沙華見学→取り付き→見晴らしの丘→日和田山→物見山→北向地蔵→スカリ山→一本杉峠→越上山→顔振峠→吾野駅 |
2018/9/17 |
曼珠沙華がよく咲いていました |
奥武蔵 |
東吾野駅→取り付き→深沢山西峰→深沢山→北向地蔵→鎌北湖→宿谷の滝→富士山→高麗川駅 |
2018/5/4 |
シャガがよく咲いていました |
奥武蔵 |
小川町駅→仙元山見晴らしの丘公園→仙元山→青山城跡→大日山→物見山→小倉峠→小倉城跡→カタクリとニリンソウの里→小川町駅 |
2018/3/30 |
平日の花ハイキングでした |
奥武蔵 |
東吾野駅→尾根コース→天覚山→東峠→道迷い→303m→カマド山→三角天→武蔵横手駅 |
2018/3/11 |
変な所を歩いてしまったけど、軽い山歩きでした |
奥武蔵 |
明覚駅→愛宕山→一級基準点→三角点→堂山→雷電山→行風山→雀川ダム入口→東光寺入口バス停 |
2018/2/12 |
気温が低く寒い中で静かな山歩きでした |
奥武蔵 |
高麗駅→巾着田→高麗峠→天覧山→多峯主山→吾妻峡→龍崖山→燧山→龍崖山公園→朝日山公園→飯能駅 |
2018/2/10 |
低い山を回りました |
奥武蔵 |
丹荘駅→大光普照寺→神川げんきプラザ→金鑚神社鳥居→金鑚神社→尾根→御嶽山→岩山→分岐→法楽寺跡→林道→白寿の湯 |
2018/2/4 |
小さいけれど楽しい山でした |
奥武蔵 |
名郷バス停→天狗岩→前武川岳→武川岳→山伏峠→伊豆ヶ岳→正丸駅 |
2017/11/3 |
予定外でしたが、楽しめました |
奥武蔵 |
黒山バス停→男滝→大平山→グリーンライン→顔振峠→雨乞い塚→顔振峠→久ノ本尾根→育代山→踏切→吾野駅 |
2017/9/24 |
悪くない尾根でしたが、蜘蛛の巣が多い時期でした |
奥武蔵 |
さわらびの湯バス停→有間ダム→姥小屋沢の滝→観音岩の滝→大ヨケの滝→小ヨケの滝→中登坂→尾根道→大ヨケの頭→藤棚山→蕨山→名郷バス停 |
2017/8/5 |
さすがに真夏は厳しかったです |
奥武蔵 |
火の見下バス停→横吹峠→四寸道→越生駒ケ岳→御嶽神社→猿岩山→七曲峠→関八州見晴台→高山不動→志出集落→道路→西吾野駅 |
2017/5/28 |
比較的静かな道でした |
奥武蔵 |
正丸駅→旧正丸峠→虚空蔵峠→牛立久保→カバ岳→大野峠→丸山→芦ヶ久保駅 |
2017/5/14 |
意外に岩っぽい所もあったアップダウンの大きい道でした |
奥武蔵 |
高麗駅→日向自治会館→男坂→日和田山→物見山→北向地蔵→ユガテ→東吾野駅 |
2017/3/25 |
のんびり歩きでした |
奥武蔵 |
中沢バス停→八王子尾根→513m→豆口山→豆口峠→子の権現→イモリ山→森坂峠→本陣山→森坂峠→西吾野駅 |
2017/2/18 |
静かな歩きでした |
奥武蔵 |
飯能駅→龍崖山登山口→龍崖山→龍崖山公園→あかね公園→赤根ヶ峠→柏木山→榎坂→大高谷山→分岐ピーク→下山道迷い→南高麗バス停 |
2017/1/22 |
下山に苦労しました |
奥武蔵 |
永田大杉バス停→ドレミファ橋→あかね尾根道コース入口→分岐→柏木山→カモシカ新道→柏木山登り口→赤根ヶ峠→ドレミファ橋→中平河原→飯能河原→飯能駅 |
2016/12/4 |
軽いけど、楽しい歩きでした |
奥武蔵 |
波久礼駅→葉原峠→大平山→葉原峠→仙元峠→塞神峠→釜伏山→釜伏峠→登谷山→皇鈴山→愛宕山→二本木峠→打出→落合バス停 |
2016/11/26 |
54年ぶりの雪の後でした |
奥武蔵 |
栗尾バス停→観音院→東奥の院→観音山→牛首峠分岐→日尾城跡→牛首峠→観音院駐車場→栗尾バス停 |
2016/11/6 |
軽いけれど、なかなか楽しい山でした |
奥武蔵 |
西吾野駅→天神社→天久保山→岩場→三田久保峠→小ツツジ→大ツツジ→横見山→刈場坂峠→虚空蔵峠→旧正丸峠→川越山→正丸峠→正丸駅 |
2016/10/10 |
急登が多い道のりでした |
奥武蔵 |
飯能駅→高麗峠→巾着田→日和田山入口→日和田山→物見山→高麗駅 |
2016/8/28 |
雨中の歩きとなりました |
奥武蔵 |
仏子駅→154.4m→阿須山→桜山展望台→駿河台大学分岐→元加治駅 |
2016/4/29 |
軽い丘陵歩きですが、眺めを楽しみました |
奥武蔵 |
渓流荘バス停→大持山西尾根→16号鉄塔→焼山→1142m→大持山→妻坂峠→横瀬駅 |
2016/4/23 |
カタクリが見られました |
奥武蔵・奥多摩 |
元加治駅→阿須→長澤寺→三郡坂→唐沢川→旧七国峠→七国三角点→岩蔵温泉分岐→阿須→元加治駅 |
2016/3/5 |
丘陵コースで自転車が多かったです |
奥武蔵 |
境神バス停→分岐→三境ノ滝→稜線→504m→新柵山→道路→慈光寺入口バス停→都幾川温泉→明覚駅 |
2016/2/21 |
最後は失敗しました |
奥武蔵 |
原市場中学校バス停→龍谷山→天神峠→ノボット→周助山→分岐→倉掛峠→赤工バス停 |
2016/2/13 |
超低山の歩きでした |
奥武蔵 |
折原駅→車山→東国寺→諏訪神社→鉢形城跡→玉淀河原→玉淀駅 |
2015/12/19 |
軽い城跡を見る歩きでした |
奥武蔵 |
芦ヶ久保駅→丸山→日向山分岐→日向山→六番峠コース→武甲温泉→横瀬駅 |
2015/12/6 |
天気も今ひとつだったせいか、比較的静かな山歩きでした |
奥武蔵 |
慈光寺バス停→見学→観音堂→都幾山→金岳→七重休憩所→森の広場→堂平山→剣ヶ峰→白石峠→白石車庫バス停 |
2015/11/22 |
古刹を訪ねる山歩きでした |
奥武蔵 |
寄居駅→八幡神社→八幡山→鐘撞堂山→高根山→農産物直売所→大正池→馬頭尊→鐘撞堂山→円良田→虎ヶ岡城跡→かんぽの宿→波久礼駅 |
2015/10/25 |
コースを変えて登るのも楽しかったです |
奥武蔵 |
親鼻駅→仙元山→蓑山→和銅開珎の碑→黒谷駅 |
2015/4/19 |
桜を楽しみ、ついでに芝桜も見に行きました |
奥武蔵 |
せせらぎバスセンター→登山口→弓立山→大附→六万部塚→上谷の大クス→六万部塚→山入の庚申塔→小築山→大築山→猿岩峠→あじさい山→麦原入口バス停 |
2015/3/22 |
歩いたことのない道と大木を見る歩きでした |
奥武蔵 |
切通しバス停→石船様→タカハタ→林道→三差路→リュウゴッパナ(竜ヶ鼻)→和紙の里 |
2015/2/11 |
小さな二山でした |
奥武蔵 |
弁天前バス停→タブの木→間野富士山→愛宕山→天王山→大仁田山→上赤沢バス停 |
2014/12/28 |
誰にも会わない静かな山でした |
奥武蔵 |
武蔵横手駅→愛宕山→深沢山→土山の峰→スカリ山→エビガ坂→ユガテ→橋本山→吾那神社→東吾野駅 |
2014/11/2 |
蒸し暑くて適季ではありませんでした |
奥武蔵 |
明覚駅→ときがわ花菖蒲園→明覚駅→ときがわバスセンター⇒(バス)⇒越生駅⇒(バス)⇒黒山バス停→黒山三滝→役行者像→傘杉峠分岐→顔振峠→吾野駅 |
2014/6/15 |
花菖蒲と役行者像を見に行きました |
奥武蔵 |
横瀬駅→思索の森→愛宕神社→天王山→羊山公園→西武秩父駅 |
2014/5/25 |
ちょっぴり歩きでした |
奥武蔵 |
美杉台ニュータウンバス停→下畑→赤根ヶ峠→龍崖山公園→燧山→龍崖山→八耳堂→多峯主山→天覧山→飯能駅 |
2014/5/6 |
心の荷が下りたような気がしました |
奥武蔵 |
名郷バス停→滝取り付き→三十三尋の滝→ショウジクボの頭→有間山→蕨山→さわらびの湯バス停 |
2014/4/19 |
滝とアカヤシオを楽しめました |
奥武蔵 |
武蔵嵐山駅→大平山→小倉城跡→菅谷館跡→武蔵嵐山駅 |
2014/1/11 |
城跡を二つも見る軽い歩きでした |
奥武蔵 |
西吾野駅→取り付き→北川尾根→関八州見晴台→高山不動尊→パノラマコース分岐→西吾野駅 |
2013/12/7 |
静かな尾根で登りやすかったです |
奥武蔵 |
飯能駅→三吉稲荷神社→摩利支天宮→朝日山三角点→朝日山展望公園→夕日山→飯能駅 |
2013/12/1 |
富士を見ることができました |
奥武蔵 |
高麗駅→巾着田(曼珠沙華見学)→座禅岩→駒高→日和田山→神社→高麗駅 |
2013/9/22 |
赤いジュータンに目がチカチカしました |
奥武蔵 |
名郷バス停→天狗岩コース→武川岳→妻坂峠→大持山→鳥首峠→橋小屋の頭→蕨山→さわらびの湯バス停 |
2013/4/13 |
アカヤシオが楽しめました |
奥武蔵 |
飯能駅→ビューテラス→朝日山→大河原→飯能駅 |
2013/3/20 |
残念ながら天気が悪く楽しめませんでした |
奥武蔵 |
吾野駅→顔振峠→鼻曲山→桂木峠→桂木観音→大高取山→桂木観音→虚空蔵尊→越生駅 |
2013/2/24 |
風が強かったですが岩場もあって楽しめました |
奥武蔵 |
麦原入口バス停→大平尾根→羽賀山→飯盛峠→関八州見晴台→高山不動尊→萩ノ平茶屋跡→西吾野駅 |
2013/2/3 |
静かな尾根でした |
奥武蔵 |
名郷バス停→妻坂峠→大持山→小持山→高ワラビ尾根→城山→浦山口駅 |
2012/5/5 |
アカヤシオは今ひとつでした |
奥武蔵 |
折原駅→仙元名水→三品石尊山→西ノ入浅間山→明善禅寺→折原駅→鉢形駅 |
2012/4/8 |
春の静かな低山でした |
奥武蔵 |
芦ヶ久保駅→赤谷→大野峠→丸山→山の花道散策→日向山→芦ヶ久保駅 |
2012/3/24 |
幽玄な山歩きでした |
奥武蔵 |
東吾野駅→橋本山→ユガテ→エビガ坂→一本杉峠→越上山→顔振峠→吾野駅 |
2012/3/18 |
地味に楽しい歩きでした |
奥武蔵 |
東武竹沢駅→金勝山→天神山→鉢形駅 |
2011/12/25 |
軽い山歩きでした |
奥武蔵 |
影森駅→大淵寺→護国観音→岩井堂→長者屋敷跡→三角点峰→武甲山入口の石標→羊山公園→牧水の滝→西武秩父駅 |
2011/5/15 |
靴が加水分解しました |
奥武蔵 |
横瀬駅→八番札所→三角山→縦走路→焼山→二子山→甲仁田山→林道→初花→松枝バス停 |
2011/3/5 |
結構きつい上に危険な下りが |
奥武蔵 |
小川町駅→神社→小ピーク→往路戻る→御岳山→行風山→松郷峠→雷電山→日影バス停→小川町駅 |
2011/2/5 |
結構迷いました |
奥武蔵 |
木落しバス停→腰越城跡→249m→石尊山→官の倉山→臼入山→東秩父村役場入口バス停→木落しバス停 |
2010/2/20 |
軽い山でした |
奥武蔵 |
波久礼駅→陣見山→岩屋洞往復→榎峠→不動山→糠掃峠→出牛峠→野上駅 |
2009/12/6 |
低い雲海を見ることができました |
奥武蔵 |
西吾野駅→大滝→不動滝→白滝→高山不動→関八州見晴台→花立松ノ峠→黒山三滝→黒山バス停 |
2009/7/25 |
雨に降られて蒸し暑い滝巡りでした |
奥武蔵 |
武蔵横手駅→五常の滝→物見山→宿谷の滝→鎌北湖→獅子ヶ滝→東毛呂駅 |
2009/6/20 |
滝巡りで比較的涼しかったです |
奥武蔵 |
岩根橋バス停→赤根峠入口バス停→造成地→軍太利神社→大黒山→多峯主山→天覧山→飯能駅 |
2009/3/7 |
峠探しは失敗でしたが、いい眺めを楽しめました |
奥武蔵 |
吾野駅→秩父御嶽神社→吉田山→子の権現→六ッ石の頭→堂平山→高反山→四本松→前坂→吾野駅 |
2009/2/8 |
樹林の中が多いマニアックなコースでした |
奥武蔵 |
野上駅→出牛峠→出牛→平沢→横隈山→更木→満願の湯 |
2009/2/1 |
小粒な静かな山でした |
奥武蔵 |
東吾野駅→天覚山→大高山→吾野駅 |
2008/5/18 |
短いけど登高欲は満たされました |
奥武蔵 |
長瀞駅→宝登山→諏訪平→出牛→出牛峠→野上駅 |
2008/1/27 |
ロウバイの眺めを楽しみました |
奥武蔵 |
西吾野駅→森坂峠→本陣山往復→東尾根→伊豆ヶ岳→子の権現→吾野駅 |
2007/2/25 |
童心に帰った気分でした |
奥武蔵 |
打出バス停→二本木峠→皇鈴山→釜伏山→風布→波久礼駅 |
2006/12/10 |
展望のハイキングでした |
奥武蔵 |
赤沢バス停→楢抜山→周助山→原市場中学校バス停 |
2006/3/21 |
ヤブ山の低山でした |
奥武蔵 |
小川町駅→仙元山→嵐山渓谷→武蔵嵐山駅 |
2005/11/19 |
軽い山行でしたが、楽しめました |
奥武蔵 |
高麗川駅→天神社→富士山→白銀平→高麗神社→高麗駅 |
2005/11/3 |
車道歩きが今ひとつです |
奥武蔵 |
上赤沢バス停→林道→大仁田山→細田→四十八曲峠→唐沢橋バス停 |
2005/10/2 |
ヤブありの里山でしたが曼珠沙華がきれいでした |
奥武蔵 |
万年橋→城峰山→鍵掛城→西門平→秩父華厳前バス停 |
2004/11/28 |
いい山でした |
奥武蔵 |
寄居駅→鐘撞堂山→羅漢山→寄居駅 |
2003/11/26 |
羅漢山の石仏が印象的でした |
奥武蔵 |
天覧山下→天覧山→多峰主山→高麗駅 |
2003/10/5 |
軽い山歩きでした |
奥武蔵 |
正丸駅→正丸峠→旧正丸峠→虚空蔵峠→刈場坂峠→ブナ峠→椚平入口→大築山→麦原入口→上大満→桂木観音→大高取山→無名戦士の墓→越生駅 |
2003/3/23 |
とにかく歩きました |
奥武蔵 |
高麗駅→日和田山→物見山→北向地蔵→鎌北湖→毛呂駅 |
2002/10/27 |
靴ならしにはちょうどよかったです |
奥武蔵 |
東吾野駅→天覚山→大高山→吾野駅 |
2001/12/2 |
ちょっと迷いました |
奥武蔵 |
皆野駅→野巻入口→秩父破風山→大前山→札立峠→水潜寺→満願の湯 |
2001/8/19 |
真夏の低山は人が少なかったです |
奥武蔵 |
西吾野駅→高山不動尊→関八州見晴台→傘杉峠→黒山バス停 |
2001/3/24 |
ぽかぽか春のハイクでした |
奥武蔵 |
高麗駅→物見山→ユガテ→東吾野駅 |
2000/12/17 |
短いハイクでした |
奥武蔵・奥多摩 |
名郷→蕨山→橋小屋ノ頭→仁田山→日向沢ノ峰→川苔山→古里駅 |
1999/11/21 |
ロングコースでした |
奥武蔵 |
名郷→妻坂峠→大持山→武甲山→浦山口駅 |
1999/2/14 |
粉雪ハイクでした |
奥武蔵 |
芦ガ久保駅→丸山→新木鉱泉 |
1998/3/15 |
気楽に温泉ハイクでした |
奥武蔵 |
飯能駅→天覧山→高麗駅 |
1997/12/21 |
初冬のウォークでした |
奥武蔵 |
正丸駅→旧正丸峠→伊豆ヶ岳→天目指峠→子の権現→竹寺→小殿→さわらびの湯 |
1997/12/14 |
歩きがいがありました |