山域 |
コース |
年月日 |
備考 |
道志・
丹沢 |
椿大橋バス停→取り付き→前大室ヤケハギ尾根→前大室→加入道山→大室山→犬越路→西丹沢ビジターセンター |
2023/10/14 |
急登がかなりありました |
丹沢 |
西丹沢ビジターセンター→下棚→下棚・本棚中間尾根→畔ヶ丸→避難小屋→畔ヶ丸→善六ノタワ→本棚分岐→本棚→西丹沢ビジターセンター |
2023/10/1 |
結構登らされました |
丹沢 |
焼津バス停→755m→世附権現山→ミツバ岳→滝壺橋→丹沢湖バス停 |
2023/3/19 |
ミツマタにたくさん会えました |
丹沢 |
鳥屋郵便局前バス停→茨菰山→青野原からの尾根→エンナミノ頭→柏原ノ頭→平戸分岐→平戸→水沢川登山口→スリカンバノ頭→松茸山→早戸川登山口→鳥屋バス停→宮ヶ瀬バス停 |
2023/2/25 |
行ってみたい山をようやく歩けました |
丹沢 |
三ケ木バスターミナル→八坂神社→囲山→仙洞寺山→415m→火海峠→金太郎権現→鉄塔→三角山→鉄塔→道路→茨菰山→鳥屋郵便局前→鳥居原ふれあい館 |
2023/1/22 |
藪山歩きでした |
御坂 |
禾生駅→古宿→シラノサワコース→高川山→天神峠→峯山→オキ山→むすび山→大月駅 |
2023/1/3 |
きれいに富士山が見られました |
御坂 |
初狩駅→唐沢橋→首塚→取り付き→六五〇石標→鶴ヶ鳥屋山→角研山→林道→笹子駅→笹一酒造→笹子駅 |
2022/11/12 |
予想外にきつい登りでした |
丹沢 |
大山ケーブルバス停→下社→二重滝→見晴台→大山山頂→下社→大山ケーブルバス停 |
2022/1/3 |
新年最初の登りでした |
丹沢 |
田代向バス停→はなじょろ道取り付き→ヒネゴ沢乗越→高松山→分岐→道路→人遠橋→大野山→谷峨駅 |
2021/12/29 |
年末最後の登りでした |
御坂 |
笹子駅→1541m点北尾根取り付き→黒野田林道→1541m点→本社ヶ丸→角研山→庭洞山→登山口→笹一酒造→笹子駅 |
2021/11/13 |
やはり長い尾根の登りでした |
丹沢 |
大滝橋バス停→大滝→一軒家避難小屋→鬼石沢左岸尾根→分岐→畔ヶ丸→畔ヶ丸避難小屋→大滝峠上→一軒家避難小屋→大滝橋→箒杉→箒杉バス停 |
2021/10/10 |
雨のルートファインディングは厳しかったです |
富士 |
御庭バス停→奥庭散策→御庭バス停→お中道→吉田口五合目→三合目→三合目バス停→二合目→一合目(天神峠)→SYO13の標識→富士風穴分岐→富士風穴→道路→SYO16の標識→SYO17の標識→赤池バス停 |
2021/7/25 |
精進湖登山道はひたすら長かったです |
御坂 |
宝鉱山バス停→からかさ岩→分岐→本社ヶ丸→角研山→宝越え→笹子酒造→笹子駅 |
2021/4/23 |
登りはそれなりにきつかったですが、楽しいコースでした。 |
丹沢 |
和出村→的様→西棚ノ沢→室久保林道→恋路峠→鳥ノ胸山→恋路峠→検見ヶ丸→山道終点→道志の湯 |
2020/11/21 |
失敗もありましたが、楽しい山でした |
御坂 |
平野バス停→石割神社→石割山→平尾山→大平山→飯盛山→長池山→大出山入口→ホテルマウント富士入口バス停 |
2020/10/25 |
ひたすら富士を見ながら歩けた素晴らしい一日でした |
丹沢 |
新松田駅→取り付き→神山滝→頭高山→白山神社→渋沢駅 |
2020/9/19 |
ヒルにやられまくりでした。マネしないように。 |
丹沢 |
山北駅→河村城跡本城郭→岸分岐→岸交差点→総合運動公園→酔芙蓉農道→あじさいの里→新松田駅 |
2020/9/19 |
祭りが中止だったのは残念でしたが、酔芙蓉はしっかり見られました |
丹沢 |
大倉バス停→二俣→後沢乗越→栗ノ木洞→櫟山→寄バス停 |
2020/3/1 |
軽い山歩きでしたが、お花見も楽しめました |
御坂 |
上大幡→南東尾根→黒野田林道→展望広場→登山道→鶴ヶ鳥屋山→角研山→笹子駅 |
2019/11/9 |
登山道は少し分かりにくくなっていました |
丹沢 |
ケーブルカー下社駅→下社→蓑毛越→浅間山→不動越→才戸入口バス停→波多野城址→源実朝首塚→弘法山→吾妻山→弘法の湯→鶴巻温泉駅 |
2019/10/6 |
道路歩きが長かったです |
丹沢 |
大倉バス停→新茅山荘→烏尾山→行者ヶ岳→新大日→塔ノ岳→1209m→政次郎尾根→林道→大倉バス停 |
2019/9/7 |
真夏の表尾根はさすがに暑かったです |
丹沢 |
西丹沢ビジターセンター→用木沢出合→手沢左岸尾根→登山道→大室山→前大室→加入道山→白石峠→用木沢出合→西丹沢ビジターセンター |
2019/5/5 |
下部は新緑がきれいで、稜線はマメザクラの楽しい歩きでした |
御坂 |
初狩駅→分岐→カンバ沢ノ頭→高川山→カンバ沢ノ頭→分岐→初狩駅 |
2019/3/31 |
変わりやすい天気でした |
丹沢 |
鳥屋バス停→水沢橋→721m→登山道→焼山→北東尾根→西野々→三ケ木バス停 |
2019/3/2 |
面白かったけど、山を降りた後が長かったです |
丹沢 |
田代バス停→富士居山→向山→大峰→あいかわ公園→南山→権現平→鳥居原ふれあいの館 |
2019/2/2 |
楽しい里山でした |
丹沢 |
大滝橋バス停→取り付き→マスキ嵐沢左岸尾根→箒沢権現山→畦ヶ丸→善六ノタワ→本棚の滝→下棚の滝→西丹沢ビジターセンターバス停 |
2018/6/2 |
樹林を楽しみました |
丹沢 |
音久和バス停→神ノ川→地蔵新道入口→広河原→地蔵新道取り付き→地蔵平→姫次→八丁坂ノ頭分岐→東野バス停 |
2018/5/5 |
ようやく歩けました |
天子 |
甲斐常葉駅→鳩打峠→醍醐山→展望台→大子峠→西山→大子峠→下部温泉 |
2018/3/24 |
静かな小さな山でした |
丹沢 |
別所温泉入口バス停→鐘ヶ嶽北尾根→鐘ヶ嶽→見晴広場→778m→登山道→大山→下社→大山ケーブルバス停 |
2018/2/17 |
随分久しぶりの下社でした |
御坂 |
十郎橋バス停→フェンス→日尻山北尾根→日尻山→三角点→日尻山→北西尾根→フェンス→十郎橋バス停 |
2017/11/25 |
やはり難しい尾根でした |
丹沢 |
浅瀬入口バス停→取り付き→二俣→寺ノ沢ノ滝手前→世附権現山→南東尾根→浅瀬入口→丹沢湖バス停 |
2017/6/24 |
なんとか遠くから滝を見られました |
丹沢 |
宮西橋バス停→塩沢ノ大滝→登山道→不老山→生土→駿河小山駅 |
2017/6/10 |
山頂のサンショウバラが満開でした |
丹沢 |
新松田駅→登山口→頭高山→震生湖→秦野駅 |
2017/1/28 |
神山滝は冬季は見られませんでした |
御坂 |
三国山ハイキングコース入口→パノラマ台→鉄砲木ノ頭→丸尾山→切通峠→高指山→富士岬平→大棚ノ頭→山伏峠→富士岬平→高指山→平野バス停 |
2016/12/3 |
素晴らしい富士を見ることができました |
丹沢 |
鳶尾団地バス停→金毘羅神社→展望台→鳶尾山→鳶尾峠→八菅神社鳥居→八菅神社→展望台→上荻野バス停 |
2016/11/3 |
この時期にしては素晴らしい展望を楽しめました |
丹沢 |
音久和バス停→神ノ川→北東尾根取り付き→檜洞丸→犬越路→西丹沢自然教室 |
2016/5/21 |
遅いかと思いましたが、満開のシロヤシオが楽しめました |
御坂 |
鳥坂トンネルバス停→鳥坂峠→春日沢ノ頭→トヤンハチ→鶯宿峠→名所山→滝戸山→千畳敷→日蔭山→右左口峠→七覚山→茶屋平→大峠→三ツ俣尾山→弓建峰→桜峠→浅間山→歌舞伎公園→甲斐上野駅 |
2016/4/30 |
芦川北側稜線をたっぷり楽しみました |
丹沢 |
串川診療所バス停→串川グラウンド前→天王山→平代山→堂所山→監視所山→聖天堂→諏訪神社→城山公園→津久井城山山頂→鷹射場→城山登山口→小倉原バス停 |
2016/2/11 |
マイナーな低山でしたが、しっかり道標もありました |
丹沢 |
寄バス停→シダンゴ山→ダルマ沢ノ頭→秦野峠分岐→はなじょろ道分岐→高松山→ビリ堂→高松山入口バス停→東山北駅→新松田駅 |
2016/1/31 |
天気があまり良くありませんでした |
御坂 |
甲斐大和駅→林道古部土地線終点→稜線→1160m→雲母山→取り付き→1090m→岩崎山→1014m→中継所跡→柴橋→鶴瀬橋→甲斐大和駅 |
2015/11/12 |
下降が難しく、精神的に疲れた山歩きでした |
丹沢 |
音久和バス停→日蔭沢橋→神ノ川ヒュッテ→日蔭沢新道→旧日蔭沢新道探索→稜線→大室山→犬越路→西丹沢自然教室 |
2015/10/12 |
旧道は無理なようでした |
御坂 |
三ツ峠駅→山祇神社→大久保山南尾根→大久保山→三ッ峠山(開運山)→達磨石→三つ峠駅 |
2015/10/3 |
ようやく念願の尾根を歩けました |
御坂 |
三つ峠登山口バス停→御巣鷹山手前→開運山→木無山→母ノ白滝→富士浅間神社→河口局前バス停 |
2015/6/7 |
びっくりの出会いと楽しいお花探しでした |
丹沢 |
寄バス停→滝郷ノ滝→滝郷沢左岸尾根→檜岳→滝郷沢右岸尾根→周遊歩道A→周遊歩道B→寄大橋→寄バス停 |
2015/5/6 |
それほど長くはありませんが、滝見もあり、楽しめました |
御坂 |
市川本町駅→古城山分岐→岳朋尾根分岐→桑沢大山→大畠山→蛾ヶ岳→四尾連峠→桑沢橋→展望の広場→古城山分岐→古城山→大門碑林公園→市川本町駅 |
2015/4/26 |
天気もよく、新緑の楽しい歩きとなりました |
御坂 |
鳥坂トンネルバス停→鳥坂峠→黒内ノ頭→大栃山→小栃山→花鳥ノ杉→栗合バス停 |
2015/4/18 |
天気も良く、なんとか桃の花も残っていました |
丹沢 |
ヤビツ峠バス停→札掛→ヨモギ尾根→ヨモギ平→三ノ塔→三ノ塔尾根→大倉バス停 |
2015/4/12 |
末端からようやく歩けました |
御坂 |
初狩駅→大幡峠取り付き→近ヶ坂峠→カンバ沢ノ頭→羽根子山→高川山→羽根子山→羽根子山南尾根→正八幡神社→都留市駅 |
2014/12/27 |
高川山西尾根は藪は少なく、羽根子山南尾根は激藪がありました |
丹沢 |
尼寺バス停→登山口→桜山→白山→順礼峠→七沢温泉→鞍部→見城山→日向山→日向薬師→日向薬師バス停 |
2014/12/14 |
丘陵に近い山でした |
丹沢 |
煤ヶ谷バス停→七沢山東尾根→三峰山→物見峠→辺室山→土山峠 |
2014/12/6 |
上部は細尾根でなかなか楽しめました |
御坂 |
吉原バス停→留守ヶ岩→天神峠→天神山→淵坂峠→毛無山→十二ヶ岳→金山→鬼ヶ岳→鍵掛峠→根場民宿バス停 |
2014/10/4 |
台風の前で蒸し暑かったです |
富士 |
御殿場口五合目→下塚→上塚→三辻→幕岩→須山御胎内→水ヶ塚公園→腰切塚往復 |
2014/8/2 |
なかなか楽しい歩きでした |
丹沢 |
籠坂峠バス停→須走立山展望台→アザミ平→大洞山→楢木山→三国山→鉄砲木ノ頭→切通峠→平野バス停 |
2014/7/27 |
天気のせいで急遽決めた歩きでした |
御坂 |
笹子駅→黒野田林道→本社ヶ丸北尾根→本社ヶ丸東峰→本社ヶ丸→角研山→笹子駅 |
2014/6/14 |
北尾根はちょっと枝藪が邪魔でした |
丹沢 |
中川橋バス停→540m→遠見山→大杉山→956m→弥七沢ノ頭→ヤブ沢ノ頭→箒沢公園橋→大滝橋バス停 |
2014/5/4 |
素晴らしい新緑を楽しめました |
丹沢 |
ヤビツ峠バス停→15号鉄塔尾根→大山→探索→ヤビツ峠→髭僧の滝→蓑毛バス停 |
2014/4/12 |
ミツマタを見に行きました |
御坂 |
三つ峠駅→733m→金峰山→殿ノ入沢林道→白糸ノ滝手前で引き返す→三つ峠駅 |
2014/4/6 |
横殴りの雪に打たれました |
丹沢 |
秦野駅→震生湖→栃窪神社→頭高山→渋沢駅 |
2014/2/16 |
記録的な豪雪の後だったのですが、予想外に少ない雪でした |
丹沢 |
東谷戸入口バス停→大平登山口→発句石→(荻野)高取山→華厳山→経ヶ岳→半原越→仏果山→高取山→撚糸組合前バス停 |
2013/12/23 |
天気が今一つでしたが、楽しめました |
丹沢 |
鶴巻温泉駅→吾妻山→弘法山→権現山→秦野駅 |
2013/12/8 |
ちょっと寒かったけど、楽しいオフ会でした |
御坂 |
三つ峠駅→1312m→大久保山→東稜→開運山→木無山→106号鉄塔→分岐→山の神のフジ→三つ峠駅 |
2013/9/28 |
ようやく歩けた尾根でした |
丹沢 |
椿大橋バス停→大室山北尾根→大室山→前大室→加入道山→白石峠→バン木ノ頭→モロクボ沢ノ頭→畦ヶ丸→大滝峠上→一軒屋避難小屋→大滝橋バス停 |
2013/9/21 |
思ったよりも涼しい日で楽しいコースでした |
富士 |
西臼塚駐車場バス停→西臼塚→高鉢駐車場→ガラン沢分岐→スカイポート富士バス停 |
2013/8/31 |
樹林の中をひたすら歩く静かなコースでした |
御坂 |
下吉田駅→アヤメ平→新倉山→分岐→大棚の滝→分岐→霜山→天上山→河口湖駅 |
2013/6/8 |
短いけれど楽しめました |
丹沢 |
明神峠→湯船山→サンショウバラの丘→不老山→城山分岐→駿河小山駅 |
2013/6/1 |
初めてたくさんのサンショウバラに会えました |
丹沢 |
浅瀬入口バス停→登山口→ミツバ岳→世附権現山→二本杉峠→屏風岩山→屏風岩山東尾根→大滝橋バス停→中川温泉ぶなの湯 |
2013/3/30 |
霧の中のミツマタでした |
御坂 |
檜峰神社前バス停→第三登山口→分岐→釈迦ヶ岳→府駒山→日尻山→子仏山→新田バス停→御坂路石畳→新田バス停 |
2012/10/13 |
病気になる前の印象的な山行でした |
御坂 |
久保小入口バス停→茅ノ尾根→大室山→鐘撞山→折花橋→東野バス停 |
2012/10/6 |
ブナの森が印象的でした |
御坂 |
新田バス停→黒岳北稜→黒岳→黒岳南稜→天水→河口湖駅 |
2012/6/30 |
なかなかの藪尾根でした |
丹沢 |
玄倉バス停→山神峠→伊勢沢ノ頭→檜岳→雨山→雨山峠→鍋割峠→鍋割山→後沢乗越→ミズヒ大滝→黒竜の滝→大倉バス停 |
2012/5/19 |
長く疲れましたが、楽しい歩きでした |
丹沢 |
ヤビツ峠バス停→地獄沢→地獄沢尾根→16号鉄塔→大山北尾根→大山→金比羅尾根→諸戸→ヤビツ峠→蓑毛バス停 |
2012/4/15 |
ミツマタが良かったです |
丹沢 |
玄倉バス停→日影山→小毛坊ノ頭→大野山→谷峨駅 |
2012/3/3 |
笹藪で濡れました |
御坂 |
紅葉台入口バス停→紅葉台→三湖台→足和田山→大嵐入口バス停→河口湖駅 |
2011/12/29 |
年末最後の山はやはり良い眺めでした |
丹沢 |
鶴巻温泉駅→吾妻山→弘法山→権現山(宴会)→秦野駅 |
2011/11/20 |
ボジョレーヌーボーのつどいでした |
御坂 |
初狩駅→取り付き点→北東尾根→鶴ヶ鳥屋山→北尾根→笹子駅 |
2011/11/5 |
なかなか良い紅葉でした |
富士 |
富士宮口五合目→宝永山→御殿庭上→幕岩分岐→双子山分岐→御殿場口五合目 |
2011/8/28 |
最後はひどい霧でした |
御坂 |
上芦川農産物直売所→新井原→金堀山北尾根→金堀山→大石峠→中藤山→新道峠→黒岳→御坂峠→三つ峠入口バス停 |
2011/7/9 |
雷に脅されました |
丹沢 |
湘南小学校前バス停→林道→鉄塔→小倉山→小倉橋→城山登山口→鷹射場→飯綱神社→城山山頂→津久井湖観光センター前バス停 |
2011/1/29 |
小さいけれどなかなか面白い山々でした |
天子 |
芝川駅→本成寺→七面社跡→白鳥山→塩出→芝川駅
沼久保駅→羽鮒山三角点→展望台→沼久保駅 |
2011/1/3 |
年始の山は良い展望でした |
丹沢 |
清正光入口バス停→服部牧場→南山→権現平(南山園地・峰山)→鳥屋分岐→鳥居原ふれあいの館(いえ)バス停 |
2010/12/29 |
年末最後の山は展望の良い山でした |
御坂 |
三つ峠登山口→御巣鷹山→大幡山→清八山→八丁山→天下茶屋分岐→御坂山→御坂峠→三つ峠入口バス停 |
2010/9/11 |
ようやく歩けました |
丹沢 |
川西橋バス停→塩沢ノ大滝→用沢バス停→(バス)→棚沢バス停→ボウズクリノ滝→棚沢バス停→(バス)→西丹沢自然教室バス停→モロクボ沢大滝→1033mピーク→1119mピーク→善六のタワ→西丹沢自然教室バス停 |
2010/7/24 |
滝の近くは涼しかったです |
御坂 |
笹子駅→中尾根取り付き→鉄塔→中尾根ノ頭→カヤノキビラの頭→京戸山→ナットウ箱山→達沢山→842mピーク→旭山→蚕影山→桃の里温泉→下黒駒バス停 |
2010/4/24 |
桃の花見にはさすがに遅かったようでした |
御坂 |
大月駅→むすび山→峯山→高川山→羽根子山→ガンバ沢ノ頭→大岩の頭→屏風岩→初狩駅 |
2009/11/03 |
富士山がきれいでした |
天子 |
根原バス停→端足峠→雨ヶ岳→高デッキ→毛無山→朝霧グリーンパーク入口 |
2009/9/5 |
なかなか登りがきつい山でした |
御坂 |
笹子駅→稲村明神社→大沢山→ボッコノ頭→摺針峠→大洞山→カヤノキビラノ頭→笹子峠→笹子隧道→笹子駅 |
2009/5/9 |
イワカガミは少し早かったようでした |
天子 |
内船駅→佐野峠→思親山→井出駅 |
2008/12/20 |
富士山の眺めがいい山でした |
御坂 |
根場民宿バス停→鍵掛峠→王岳→五湖山→三方分山→パノラマ台→本栖隧道→本栖入口バス停 |
2008/10/04 |
念願の王岳リベンジで歩けました |
御坂 |
宝鉱山バス停→北口登山道入口→稜線分岐→開運山→四季楽園→八十八大師→三つ峠駅 |
2008/6/7 |
キバナノコマノツメが魅力的でした |
丹沢 |
宮が瀬バス停→金沢橋→境界尾根→32号鉄塔→本間の頭→宮の平バス停 |
2007/11/17 |
踏み跡のあまりない、静かな尾根でした |
御坂 |
根場民宿→雪頭ヶ岳→鬼ヶ岳→金山→十二ヶ岳→桑留尾 |
2007/9/15 |
王岳には行けず、花の山を歩きました |
御坂 |
三つ峠登山口→御巣鷹山→開運山→木無山→開田碑前バス停 |
2007/7/16 |
やっぱり花の山でした |
御坂 |
鳥坂トンネル→鳥坂峠→神座山→釈迦ヶ岳→日向坂峠→黒岳展望台→御坂峠→藤野木バス停 |
2006/11/4 |
紅葉は終わりかけでしたが素晴らしい道でした |
丹沢 |
大倉→戸沢→政次郎の頭→書策小屋→三の塔→二の塔→二の塔尾根→葛葉の泉→菩提原バス停 |
2006/9/16 |
秋風が吹いていました |
天子 |
白糸の滝→天子ヶ岳→長者ヶ岳→休暇村富士 |
2006/9/3 |
なかなかの登りでした |
愛鷹 |
愛鷹登山口→石割峠→越前岳→愛鷹山荘→愛鷹登山口→須山 |
2006/7/8 |
静かな山でした |
丹沢 |
棚沢キャンプ場→不老山→世附峠→湯船山→三国山→鉄砲木の頭→平野 |
2006/5/5 |
新緑がきれいでした |
天子 |
朝霧グリーンパーク入口→毛無山→地蔵峠→湯之奥→下部温泉
本栖湖→石仏コース→竜ヶ岳→本栖湖 |
2006/4/22〜23 |
足が痛いです |
富士周辺 |
内野→立ノ塚峠→鹿留山→杓子山→不動の湯→葭池温泉前駅 |
2005/10/20 |
残念ながら少し曇りでした |
丹沢 |
鳶尾団地→鳶尾山→八菅神社→七尾山→上荻野バス停 |
2005/2/12 |
山登りというよりヒルウォークに近い |
丹沢 |
西丹沢自然教室→用木沢出合→犬越路→神の川分岐→桧洞丸→箒沢公園橋バス停 |
2004/10/2 |
石棚山稜はいい雰囲気でした |
御坂 |
長浜バス停→毛無山→十二ヶ岳→節刀ヶ岳→鬼ヶ岳→鍵掛峠→魚民荘前バス停 |
2004/8/21 |
レンゲショウマがきれいでした |
丹沢 |
西丹沢自然教室→檜洞丸→臼ヶ岳→蛭ヶ岳→休憩舎→丹沢山→塔ノ岳→大倉バス停 |
2004/4/10 |
疲れたけど、いい経験になりました |
丹沢 |
日向薬師バス停→日向薬師→日向山→唐沢峠分岐→大山→日向薬師バス停 |
2004/2/21 |
梅見でした |
丹沢 |
秦野駅→権現山→弘法山→鶴巻温泉 |
2003/12/23 |
のんびりヒルウォーク |
御坂 |
四尾連湖駐車場→蛾ヶ岳→釈迦ヶ岳→三方分山→山田屋ホテル前バス停 |
2003/11/23 |
長い日帰りでした |
丹沢 |
山北駅→大野山→谷峨駅 |
2003/10/18 |
思い立って出かけました |
丹沢 |
ヤビツ峠→札掛→新大日→塔ノ岳→大倉 |
2003/9/23 |
長尾尾根マイナールートでした |
御坂 |
笹子駅→登山口→清八峠→清八山→本社ヶ丸→鶴ヶ鳥屋山→車道→初狩駅 |
2003/6/7 |
暑さバテしました |
丹沢 |
やすぼら橋→尺里峠→高松山→高松山入口バス停 |
2003/3/21 |
菜の花がきれいでした |
丹沢 |
仏果山登山口→仏果山→経ヶ岳→半僧坊前 |
2002/12/15 |
軽いスノーハイクでした |
御坂 |
三つ峠駅→八十八大師→三つ峠山→天上山→河口湖駅 |
2002/11/4 |
表登山道からの三つ峠 |
丹沢 |
広沢寺温泉入口→鐘ヶ岳→広沢寺温泉入口→七沢病院入口→順礼峠→途中のピーク→白山→飯山温泉 |
2002/2/16 |
鐘ヶ岳と白山を歩きました |
御坂 |
初狩駅→高川山→田野倉駅 |
2001/12/23 |
良い眺めの山でした |
丹沢 |
西丹沢自然教室→権現山分岐→権現山→権現山分岐→西丹沢自然教室 |
2000/9/9 |
残暑が厳しかったです |
丹沢 |
大倉→鍋割山頂→金冷シ→花立→大倉 |
2000/03/25 |
鍋割りうどんが目的でした |
丹沢 |
玄倉→ユーシンロッジ→大石山→同角ノ頭→桧洞丸→西丹沢自然教室 |
1999/5/16 |
日帰りはきついです |
丹沢 |
寄→雨山峠→鍋割山荘→二俣→大倉 |
1999/1/9〜10 |
山仲間とのoff会でした |
丹沢 |
大山ケーブルバス停→大山→一の沢峠→丸淵→物見峠→辺室山→土山峠 |
1998/5/5 |
大山北尾根は気持ちよかったです |
丹沢 |
西丹沢自然教室→用木沢出合→犬越路→大室山→加入道山→西丹沢自然教室 |
1998/4/5 |
雪歩きでした |
丹沢 |
大倉→二俣→鍋割山→小丸→金冷し→塔ノ岳→大倉 |
1998/1/10 |
雪のハイクでした |
丹沢 |
蓑毛→ヤビツ峠→大山→下社→蓑毛越→高取山→鶴巻温泉駅 |
1997/10/26 |
最後が場違いの所に来たみたいです |
丹沢 |
大倉→塔ノ岳→丹沢山→本間の頭→金冷シ→高畑山→宮ガ瀬 |
1997/5/18 |
日帰り縦走でした |